整形外科を受診しましたが、何もせずに三角巾で腕を吊るすままでしばらく過ごすようです。

痛み止めの薬だけは貰いました。

風呂に浸かるのはNGですが、シャワーは自由に浴びられます。

当初、両手を使わないとできないPCのログインもキーボードを手前に持っていけば何とかできます。

総務課で順番に取っている代表電話も右手で受話器を取り、左手に持ち替えて右手でメモを取れば何とかなります。

日々出来ることが増えています。

3歳の次女もこんな感じで出来ることが増えて楽しいのかな?と思っています。

ところで入院の時の治療費ですが180御朱になりました。

すぐに保険会社に連絡と労働組合の共済の手続きをしました。

自分の病院でしたら全額治療費が返ってきますが他の病院なので治療費は9割の返還です。

保険金や共済で収支トントンです。

手術があれば儲かったのに・・・