「本日のTシャツ」は休載。
:::::::::::
ロデオ・オースティンのオープニングイベント「カウボーイ・ブレックファスト」に出かけてみた。
このイベント、毎年開催されているのは以前から知ってはいたが、出かけるまでもないかと参加したことがなかった。
数か月前、友人からこれは行ってみるべきとお勧めを貰い、今年は出かけてみることにしたのだった。
朝6~8時開催のイベント。駐車場が混むかもと開始時間に合わせて早めに到着。
入り口で頂いたメニューを見ながら、それぞれを提供しているブースに並んで食べたいものを頂く。
今年のメニューは、プルドポークのタコス、パンケーキ、ビスケットのグレイビーソースがけ、ソーセージ、コーンチップス、ミニパイ、プラリネ、コーヒー、ミルク、ジュース、スパークリングミネラルウォーター。
幌馬車のような、昔のキャンピング料理のようなものもあったが、これは実際に何か料理しているわけではなく、このセットのレンタル業者の展示。西部劇などの映画などに使われているのだそう。
カントリーバンド「ローマンズ・クロッシング」の生演奏が始まる。
そして「ツー・ステッピング」というカントリーダンスの講習会も。
投げ縄の講習や焼きゴテの体験なども。
せっかくなので、熱く熱した焼きゴテでハンコのように形を焼き付ける「ブランディング」を体験してみた。
ロデオ・オースティンのロゴプリント出来上がり。
動物に触れあえるミニ動物園。カンガルーやラクダが、オースティンのビル群の景色にいるのがシュール。
メニューをどれも試してみて満腹だし、参加しに来ていた友人たちにも出会えたし、満足で帰路についた。
来てみて良かった、カウボーイ・ブレックファスト。テキサスっぽさが味わえる。
来年も来ても良いかな。