大学サックスコンサート(その2) | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

息子の、大学サックス春コンサート、その2。

すばらしい先輩たちに囲まれ、やや緊張気味か?と書いた前回のビデオは、サックススタジオの生徒全員での演奏。
コンサートでは、少人数編成アンサンブルでの演奏もあり、こちらはやはり緊張度が少なく見えるように思えます。
曲に合わせて体が動いているし。

ちなみに息子は、この位置です。

esp1




この曲のアレンジは、このイーストマン音楽校サックスの卒業生で、その後アメリカ海兵隊バンドのメンバーを務めてこられたオードリーさんによるもの。

そのオードリーさん、サックスを楽しくドレスアップする「ベルブリング」という商品を作成されており、今回の春コンサートでは、イーストマンのサックスをスクールカラー(青と黄)でドレスアップ。

bbling1

これです。

bbling2

布製だそうで、素人の私には「それを付けて、本体の金属の振動など、音に影響しないの?」と思ったのですが、エリートプロのオードリーさんが開発された事実だけでも答えは明らか。
音には影響ないそうです。