
本日のピニーも「本日のTシャツ」に戻って、オースティンマラソンのボランティアTシャツ、12年バージョン。
息子のスーツ、持ち運ぶのはバンドのコンサート時くらいなので、購入した時の持ち帰り用に付いてきた小売店のプラカバーをそのまま使ってきた。

それがさすがに破れてきたので、スーツカバーを作ることに。
スーツカバーは、息子の学校バンドでも年度が始まるときに業者がスクールロゴ入りを斡旋販売するのだが、スクールカラーが派手なのが嫌なのか、みんな同じになって混同するのが嫌なのか、「あれ、買わないから作って」と頼まれてもいたのだ。
せっかく作るなら遊び心を・・・と、張り切りたいところだが、息子からのリクエストは「黒。全部黒!」
つまらな~い・・・
刺繍で口ひげかネクタイのシルエットイラストをつけたかったのにそれも却下され、ファスナー沿いに青の差し色ラインを入れ(ファスナー縫い付けの補強も兼ねている)、名前を刺繍しただけのシンプルさに。

下の部分はフラップで、スーツを入れて折りたたんで持ち運ぶ時に、反対側にかぶさる形になる。

ほぼ完成。
「ほぼ」で終わっているのは、糸を使いきってしまったので、明日店が開くのを待って買い足しに行かないといけないから。
せっかく一気に仕上げちゃえと乗ってきたのに、水入り・・・
BGM「背広の下のロックンロール」中島みゆき