ビューモント市 Pin | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

<PCが壊れてアップできませんでしたが、このブログは日記のような覚書でもあるので、以下は過去日記として5月8日にアップ。>


今日もTシャツ@TEXAS-pin496

息子関連で2つのミーティング。

1つは来週学校のバンドで出かける遠足のためのもの。
息子の学校のバンド、規模的に「大」「中」「小」の遠足が年毎にローテーションするのだそうで、今年は「小」遠足の年。
「小」でどこへ行くかと言うと、オースティンからバスで4時間ほどの海辺コーパス・クリスティ
コーパス・クリスティは小学校で既に宿泊遠足で出かけているくらいのところ。
ただし小学生の旅との違いは、初日にコンテストで演奏をした後は、コンド滞在で完全フリータイムのリゾート型遠足。

コンドは好きなもの同士6人で1部屋。
初日にスーパーでの買い物タイムが設けられて部屋ごとに120ドルが渡され、滞在中の食事をこれでカバーする。つまり自炊。
子供たちは子供たちなりに「出来合いのまるごとチキン買おうぜ!」などと言っていたりしたのだけれど、母親たちが「ちゃんと計画立てなさい」という事で、子供たちと一緒に今日集まって食事の計画を立てさせることになったのだ。

ミーティングと言っても、ランチを囲んで子供たちが相談し、親は関与しない。
もともと息子の部屋、6人中5人がボーイスカウトの上級ランク。そのランクに達するには、キャンプの食事メニューを立てたり調理したりが必須になるので、5人は少なくとも調理の基本知識はあるはず。
親が雑談しながらランチを食べる間に、食事のメニュー計画と買い物リストは問題なく出来上がった。

ちなみに過去に、与えられた予算内で食事がまかなえなかったグループは、1日3食全食事を「ステーキ」としたグループのみ、だったそうだ。

さてこのミーティング、ルームメイトとなる6人のうちA君は欠席。
A君が来られなかった理由は、初デート。
初デートは「彼女の両親と一緒にランチ」なのだそうで。
なんだか微笑ましい。

それにしても・・・
9年生になったころ、息子とA君たち「9年生になったんだし、彼女つくろうぜ!」と競い始めたらしい。
で、そのすぐ後にA君が告って付き合い始めたのは、息子もちょっと良いなと思っていた子で、目の前でかっさわれて息子撃沈。しかしA君は程なくその彼女とはお別れ。
先月ラテン語の州大会に出かけた息子が帰ってきた後「グループ分けでA君のモトカノと一緒になっちゃって、なんだかちょっと困ったよ。」とつぶやいていた。
そのモトカノが息子がちょっといいなと思っていた子なのか、別の子なのかは尋ねなかったけれど、いまだ彼女いない歴中の息子に比べ、彼女ありどころか既にモトカノまで存在するA君、モテモテの高校生活を満喫中の様子。

残念だね、息子。
でも「初デートは一緒にランチでどうよ?」など言う日が来るのは、もうちょっと後でもかまわないけれどね、私には。

長くなったので、もう一つのミーティング話は明日に続く。

本日のピンズは、遠足の行き先コーパス・クリスティもので行きたいところだけれど無いので、内輪で一番近いでしょうな、テキサス州ビューモント のピン。