オリンピックUSA(スニッカーズ) P | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pin285

子供が大きくなると、いまいち気分が盛り上がらないハロウィーン
更に、週末に家の前を飾りつけしようと思っていたのに、突然背中が痛み、体調が思わしくなくて出来ず。
結局、当日、電気仕様のかぼちゃ型電灯をいくつか外に置くだけの飾りつけ。

それでも、トリック・オア・トリートに来る子達に配るお菓子は、とりあえず100袋を用意した。
(足りなければもっとパックを作れる分のお菓子は用意してある)

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-hlw1

ところが・・・
昨年よりも更に、活気がない。
ウチの通り、子供がもう高校生くらいの家庭がずらりと並んでいて、家の前の飾りつけもほとんどなかった。
そういう「盛り上がってない度」が伝わるのかも。
もしくは、すでに日曜にパーティーを済ませちゃって、今日はすでに祭りの後状態というのもあるのかも。

そんな今年のハロウィーン。

息子はというと、バンドの朝練も「仮装コスチュームを着て参加しよう!」だったけれど、ミスマッチ的に面白かったのが、夜のこれ。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-cslx3

仮装コスチュームでラクロス!

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-cslx4

ヘルメットは着用が義務付けられているので、ヘルメットに被せ物した頭でっかちな仮装が目立つ。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-cslx1

中に風船を入れて体を大きく見せたコスチュームの選手が、猛烈なチェックを受けて妙な音がしたり、笑える。
頭でっかちな仮装たちが走り回ってラクロスしているという図だけでも、私には新鮮で面白かった。
(実際にコスチュームでボールを追っている姿は、動きが激しすぎて写真が撮れなかったのが残念。)

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-cslx2

といっても、この仮装はウォームアップ時間のみ。
選手たちはコスチュームを脱いで、このあと練習試合。
試合は真剣に勝負。

ウォームアップの少しの時間のためだけに仮装して来たのね~。
しかもアフロヘアのカツラをヘルメットの上にきれいに被せたり、ラクロス仕様のコスチュームもあったから、わざわざこのために仮装を考えた子もいたわけね。

遊び心を忘れてはいけない。
来年は、もうちょっと気合入れようっと。


本日のピンズは、オリンピックUSAチームの、スニッカーズ(チョコレート)スポンサード・ピン。
スニッカーズもトリック・オア・トリート袋に含めた。
毎年必ず使っている一品。


BGM「パンプキンパイとシナモンティー」さだまさし
♪パンプキン・パイとシナモン・ティーに 
パンプキンのランタンも、キャンドルで火事にならないか気になって今年は作らなかった。
あのパンプキンの香ばしい香りがなかったのも、さげぽよ~。)