中学校章(モノクロ・バージョン) P | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pin477

息子、最後の中学登校日。
そして無事中学校を終了。

しかし・・・やっぱり無かった、卒業式。

案内は何もなかったものの、もしかして私がメール見忘れてるとか、メールが届かなかったとかなのではないかと、最後まで何も無いのはおかしいと思ったけれど、本当に何もなかった。

今日は半日登校で、恒例のイヤーブック(アルバム)を受け取って、それに友達にサインをしてもらったりのあと、8年生は成長を辿るスライドショーの上映会があったらしい。
このスライドショーには「小学校のサッカーチーム、小学校の卒業・・・などのお子さんの写真を募集しています。できれば同中学校の生徒と写ったグループ写真が望ましい。それかお子さんにとって重要な意味のある写真を最大3枚送ってください。」という告知が2ヶ月ほど前にあった。

子供の頃の写真は、カメラの質が今のより悪くて画質が荒いうえ、PCを何度かアップグレードしているうちにファイルを探すのが面倒なことになってしまっている。
結局、ここ数年の中から、プールパーティー、ラクロス試合、陸上リレーチームの写真を送った。

卒業式典が無いわけだから、このスライドショーも見るのは子供たちだけ。
息子によると、私が送った3枚のうち2枚は採用されたようだ。
なんかな~、みんなの写真がどんなだったのか見たかったなあ、私も。

まま、そんなわけで、中学校は卒業したわけだけれど、卒業証書があるわけでもなく、特別の行事があるわけでもなく、ごく普通に帰宅の、なんともあっけない中学終了。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-lstdy

今では、アメリカでもあまり驚くことが少なくなった私だけれど、な~んにも無い中学の終了にはちょっと驚きを隠せない。
こんなもんなんだ。

なんとなく拍子抜けというか、あまりにもあっさりと、息子夏休みに突入~。
ちなみに、明日から息子の身分は高校生。
来週はすでに高校にて、新入生バンド・キャンプ。
そしてこの夏休みは、今までとはちょっと違った、高校の活動が中心の忙しい夏となる予定。

忙しいながら、充実した実のある夏休みを過ごしてもらいたいものだ。

本日のピンズは、息子中学卒業を記念して、私の中学のときの校章バッジ。
ちなみに、息子の学校には校章や生徒手帳はなかった。
あるのは、プラスチックのIDカードのみ。


BGM「School is Out」 by Ry Cooder
♪school is out at last
♪And I'm so grad I passed