KLRU キッズ・クラブ T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-m52

BACK TO SCHOOL、新学年の始まる前、通学に必要な物 を揃えておかねばならない。

メインは、学校で指定されるその学年で必要な文具のリストに沿って、鉛筆やノートや・・を買い揃えるのだけど、これはいつも学校でまとめてパック販売してくれるものを毎年申し込んでおくので、買い物をする必要はない。
もちろん自分で買い揃えていってもいいのだけど、小学校の頃、この必須文具のうちのほとんどを、まずは先生が集めて共有使用に回るようになっていたので、学校で買って同じものを提出したほうがいいし、何より楽だし。

今年も文具の基本はセット購入を申し込んだので、買い揃える必要なし。

で、新学年を機に見直しチェックしているのが、衣類。
サイズが変わってきているものなどを買い換えようかと。

息子の衣類ショッピングで難しいのが、ボトムス。
細身の息子、腰周りに合わせると、丈が短くなる。
だけども丈は、膝が隠れる長さを希望。
横にあわせると縦が足りず、縦にあわせると横がダボダボ。
私にはうらやましい悩みだわ、それ。

そして希望は、全然おしゃれでない「腰がゴム」のもの。
理由は、「体操着に着替えるのにさっと脱いだり着たりできるから」。
なんだか、まだ子供だよなあ~。

腰ゴムのもの(しかも通学用のコットン素材)を探すには、細身でまだ「子供サイズ」 が履けるのが好都合。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-llbn
腰ゴムだけど、スッキリしたデザインで丈も長め、のこれ に決定~。
このメーカー も、このデザインでコットンのは子供サイズしかなかったもんね。まだお子様サイズ履けてよかった~。

さて、本日のTシャツは、息子の年齢、服のサイズもレストランでの「キッズ・ミール」対象年齢も、各種入場料なども、子供から大人に以降する時期だよなあ~を再確認しながら、オースティンの教育チャンネルTV、KLRU の「キッズ・クラブ 」Tシャツ。