ロンドンHASH T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-652

昨日グラミー賞 で、スティービー・ワンダーと競演したThe Jonas Brothers

今アメリカのティーンに大人気のバンドで、私は昨年の夏だったか、ディズニーのTV映画「CAMP ROCK 」と、ディズニーチャンネルの番組の合間に流れるPV で見たくらいなんだけど・・・

ボーカルのジョー、「嵐」の松本潤に、似てない??

今日もTシャツ@TEXAS-jjon
(↑写真は全てジョーです)

ね、似てない?


で、グラミー賞って、アメリカの「レコード大賞」とかそういうものでしょうか。
これが今年、大きな賞は、のきなみコールドプレイやロバート・プラント、アデル・・といった英国アーティストが受賞

地元アメリカのアーティストどうなってるの?という感じだけど、私自身、最近のアメリカのアーティストで「コレは!」というのがない。
やっぱりラップ系が主流的人気なんでしょうけど、その系統はあまり好みでないしねえ~。
(ただ、日本のアーティストの元気なラップ系は好き。アメリカのアーティストのはどうもセクシーすぎたり言葉がきれいでなかったりというのが多いような・・・)

日本でも洋楽がコケているようだし、映画も洋画がいまいち のようだし・・
洋画といえば、ハリウッドでも日本物のリメイクが増えてきているし・・

バブル期に、日本の企業がハリウッドの映画会社を買収したのを「アメリカの心を金で買われた」みたいに騒いだアメリカはどうなっちゃったんでしょう。

強いアメリカでいろというのではないけどね、がんばれ~アメリカのエンタメ。

本日のTシャツは、グラミーを侵食したイギリス陣を祝って、ロンドンH3のシャツ。