
地元高校のフットボール部の今年の「シーズン」が終了した。
高校フットボール には詳しくないので、大まかにしか仕組みがわからないが、秋にシーズン・イン後、ほぼ毎週ホームかアウェイの試合があり、その結果上位のチームが地区大会に進む。地区大会の試合は勝つと翌週の試合に進み、負けるとそのチームのシーズンは終了。勝ったほうは準決勝、決勝へと試合が続く。
野球などと違い、試合は毎週金曜が基本。(たまに木曜になることもあるが)
地区大会まで進むと、遠くまで遠征になるので週末の試合になる。
毎週1試合なので、今週勝てば、来週も試合・・の状態が決勝まで続くことになる。
勝ち続けてくれればもちろん嬉しいのだけど・・・
フットボール選手たちだけでなく、勝ち続けると、試合で演奏・ダンスするマーチング・バンド、チアリーダーなど「サポーター」も試合でのパフォーマンスが続く。本人たちは良いのかも知れないけど、知り合いのお子さんがバンドの方の本音がチラリ。
「そろそろ終わってくれてもいいのだけど。本業の勉学に集中する時期なのよね~(来週はFINAL EXAM.)」
フットボールの試合があると、帰宅が夜中の1時なんて事にもなったりするのだそう。
この週末ついにシーズンが終わってしまった地元高校フットボール。
チームのスター選手が、放心状態でベンチに座る写真が新聞に載った。
彼にとっては、高校でのフットボールの終了のホイッスルを迎えてしまったのだ。
高校でソフトボール部だった私。
高校最後のソフトボール、どこでどう向かえたのかすら覚えていない。
高校時代、もっと大切にすごせばよかったかな~。過ぎてから思う。。。
本日のTシャツは、シーズンが終わった地元高校ではなく、こちらは準決勝に進出が決まったレイク・トラビス高校の、女子陸上部Tシャツ。