84 ハワイ・バレーボール(赤)T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

486

8月4日は、8・4、やしの日?
そんなものは無さそうだけど、本日のTシャツは、ヤシ の木もデザインされた、84年のハワイ・バレーボール・トーナメントのTシャツ。
昨年5月2日 掲載のものの色違い。

南国の島で、ヤシの実を割って飲む、というのを一度やってみたいと思っていた。
バリ島に行った時、宿の裏でヤシの実を収穫している人たちがいたので、頼んで、その場でヤシの実を開けて頂いた。

coco

お味は・・・炭酸飲料よりするどい舌にピリピリした刺激感があって、味はあまり「美味しい」という印象ではなかった。冷蔵庫で冷えているわけでもなく生暖かいし・・・
なるほどね、こんなのか~。一度で満足。

やっぱりココナツミルク に砂糖などを加えたり、ピニャコラーダ のようにパイナップルと合わせたりして飲むほうがいいかな。
ココナツ・アイスクリームをはじめ、ココナツ 味のお菓子は好き。
なのだけど、ココナツって、脂肪分が高いので気をつけないといけない。

あと気をつけないといけないのは、ヤシの木の下をうろつく事がある場合。
ディスカバリー・チャンネルのサメ特集番組でのナレーションが、「サメに出くわして命を落とした人の数は、ヤシの実が頭に当たって亡くなった人の数より少ない。」

・・・・その比較って?
まあ、フロリダあたりだと、ヤシの木もサメも存在しそうだから、サメよりもやしの木に木を付けなさいという比較なのかも知れないが・・・

yasi

落ちてきたヤシの実で一生を終えたくはないものだ。
そういえば、ローリング・ストーンズのキース・リチャードが、「ヤシの木から落ちて 再起不能か?」という事故があったっけ。
キース・リチャード、なんでヤシの木に登っていたのかなあ~。