【大人女子の気ままな小樽散歩 Vol.1】 | nao closet~身長153cmチビOLな~子の毎日コーデ♡~

nao closet~身長153cmチビOLな~子の毎日コーデ♡~

おしゃれ大好きチビOLな~子のコーディネートブログです! ブログを通じて自分closetを見直しコーディネートの幅を広げたいと思っています。皆様の『いいね!』やコメントが何より励みになります。こんな私のブログで宜しければ読者登録していただけると嬉しいです。

皆様こんばんは!

ご訪問いただきありがとうございます。読者登録やいつもたくさんの『いいね☺』、温かいコメント、とても励みになってます(*^^*)

今日は先日行った【小樽旅行】の続きをお届けしたいと思います!

長くなりますが最後までお付き合いいただけると嬉しいです♡

では早速!

宿を後にした私たちがまず向かった先は…

小樽かま栄】さん。

明治38年創業の言わずと知れた、北海道を代表する蒲鉾屋さんです!

こちらの店舗では…

おなじみのかま栄商品のほか…

カフェスペースがあるので…

ここでしか食べられない珍しい商品もたくさんあります。

せっかくなのでみんなでいただくことにしました!

な~子がチョイスしたのは『和ドック』という商品です。

こちら一見普通のホットドックに見えますが一口食べると…これ

ウインナーの周りにかまぼこが(≧▽≦)

ボリュームもしっかりあって甘めの衣と程よい塩加減のかまぼことのコラボが絶妙なとっても美味しい商品でしたyaa

小樽にご旅行された際はぜひ一度、召し上がっていただきたいです♡


小腹も満たされた私たちが次に向かった先は…

小樽運河

小樽と言えばココっ!』という印象を受けられる方も多いのではないかと思います。

大正12年に完成した北海道の開拓を支えた水路で、運河としての役割を終えたあと、散策路などが整備され、昭和61年に現在の形となりました。夜になると63基ものガス灯が灯り、それはそれはムードのあるロマンティックな観光スポットのひとつです。

気の合う友達とももちろん楽しめる場所ですが、次はデートでぜひ来たいと思います。(笑)

そしてお約束の…こちら

記念撮影 美女三人の顔は皆様のご想像にお任せします。(笑)


記念撮影のあとは小樽の商店街【堺町通り商店街】へ。

こちらの商店街は小樽でおなじみの有名店が所狭しと並んでいる、思う存分、小樽を堪能できるスポットです。

まず私たちが最初に入ったお店は…

利尻屋 みのや】さん。

7日食べたら鏡を見てごらん』のキャッチフレーズで有名な、北海道でも珍しい昆布専門店です。

お店に入るとすぐに店員さんがお声を掛けてくださり、こちらの…こちら

昆布入りお味噌汁と昆布茶を出してくださいました。もちろん無料サービスですよ~♡

どちらもとっても美味しかったのですが、お味噌汁に入っていた少し粘り気のある粉昆布が最高に美味しかったです!

こちらの商品は…これ

アラジンの秘密』という商品で窺ったところ人気No.2の売れ筋商品なんだとか。

もちろんな~子もお土産にお買い上げしました♡

そして他にもこちらの商品に目が止まりましたこれ

百五十歳若返るふりかけ

150歳まで生きてるわけないやん!』とツッコミを入れつつ、でもやっぱりこちらも買っちゃいました。(笑)

昆布パワーで綺麗に磨きをかけたいと思います( ̄∀ ̄)

余談ですがこちらのお店では…これ

お父さん預かります

女の買い物なんて付き合っちゃいられね~よ。』的な昭和のお父さんを預かってくれるみたいです。(笑)

お母さんも奥さまも安心してお買い物が楽しめますね( ̄∀ ̄)


みのやさんで美味しいお味噌汁と昆布茶をいただきほっこりしたあとは…

大正硝子かんざし屋】さんへ。

こちらのお店では自分で好きな硝子石を選んでオリジナルのかんざしを作れるほか…これ


可愛らしい和小物もたくさん取り扱っていますこれ


ちなみにな~子は…これ

可愛い爪楊枝入れヘアピンを購入しました♡



小樽散歩】はまだまだ続きます…♡




ではでは本日もお読みくださり、ありがとうございました。読んでくださる皆様に日々感謝です。

明日も良い日になりますように…♡

小樽散歩】の続きはまた近いうちにアップしますね(*^^*)

それではお休みなさいZZZ・・・




               な~子うひっ