マイブーム
あ~ちゃん&ち~ちゃんの中で、今、一押しのCMは、
『ファンタ』のCM 中高生ぐらいの子供が、自分のプチ自慢を披露するCMなんだけど
中でも、『お腹に顔を描いて、その顔が、マシュマロを食べる』という
かなりの高度な芸をする男の子がお気に入りのよう( 『ファンタ』のCM TVCM①参照)
そのCMを見たあ~ちゃん
「ままぁ~あ~ちゃんもお腹に描いて~」
「ち~ちゃんも」
「え~顔、描くのぉ~」
「ううん、肉って書いて」
・・・・・・それって、キン肉マン?
「ち~ちゃんは、にゃくぅ~」
・・・・・・コンニャクマン?いないよね???
で、リクエストなので描いてみました
後で気が付いたのですが、油性ペンでした
ノルマ達成
今日は、日曜日、りんごままにとっては、朝寝坊が出来る日
でも、あ~ちゃんにとっては、何が何でも早起きしないといけない日
だって7時~『恐竜キング』『ゲキレンジャー』
『仮面ライダー電王』
『プリキュア5』そして何故か『題名のない音楽会
』
の豪華5本立てを見ないといけないと日曜日が始まらない
AM:5:00 おしっこのため起床、
周囲が暗い事からまだ早いと気づきおとなしく布団に入る
AM:6:00 「ままぁ~今、何時?」と言いながら2度目の起床
「まだ1時間前だから」と諭すも、その後、5分おきに時間の確認
30分間、確認作業を、続けた後、我慢できなくなり、一人布団から出て行く
ちなみに、りんごままが起きた時は、『仮面ライダー電王』後半でした
あ~ちゃんは、豪華5本立てを満喫して、日曜日のノルマ達成
そして、日曜の午後、おやつを食べたらあ~ちゃん、突然電池が切れました
チ~ン・・・お昼寝タイム
あしたは晴れですか?
毎日、兄妹ケンカの耐えない二人
理由はいつも、たわいもない事ばかり
そして今日もケンカしていたので、りんごままの雷が落ちました
「もうなんで、けんかばかりするの2人しか居ない兄妹なんだから、仲良くしなさい
」
そして、怒りながらふっと、昔りんごままが、りんごママのお母さんに言われた
言葉を思い出し、付け加えてみた。
「もし、パパとママが居なくなったら2人で助け合って生きていかないといけないのよ
そんなケンカばかりしていたら、困るでしょ」
5歳児&2歳児には理解できないかしら
なんて、思っていたら、さっきまでふてくされていた、あ~ちゃんが
「パパとママいつ、のんのんさん(死ぬ事)になっちゃうの~そんなのいやだよ~」
と号泣。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
いや、あ~ちゃんそれはたとえ話で・・・
でも、5歳児には、このたとえ話半分しか理解できなかったようです
全く理解できなかった2歳児は
「あ~ちゃんどうしたの」
『あ~ちゃん、パパとママがのんのんさんになるのは、まだ先の話だと思います・・・
でも、その優しい心をいつまでも大切にしてください、
そして、その優しい心でち~ちゃんとも仲良くしてください』
と、りんごままは、祈ります
でも、目先の気になる事が・・・落ち込んだまま就寝したあ~ちゃん
どうか、魘され&おねしょだけは勘弁してください
