りんごままと3匹のコブタ -29ページ目

今年は自分で

鍼やりたい? ブログネタ:鍼やりたい? 参加中

月曜日の記事にも沢山のコメントありがとうございましたやった!

泣き虫あ~ちゃん ケンカして、泣かされて・・・なんてのはいやですが

一生懸命になって泣いてしまったのですから 今回はヨシということでぷぷ

来年もどちらに転んでも涙してもらいたいものです


泣運動会泣運動会泣運動会泣運動会泣運動会泣運動会泣運動会泣運動会泣運動会泣運動会泣運動会

あ~ちゃんの運動会で老体にムチ打って綱引きに出たりんごまま

まだ、腰が痛いです腰 痛い…なのに 本日はバレーの日アタック更に区の大会に向けて

他校との練習試合ですめらめら

ヤル気はあるんだけどね~体がついていくか、判りません沈

更に 明日は『審判講習会』といってバレーの審判の勉強をする日なのですが

イスに座って話しを聞くだけではなくて、実技をしながらの勉強会だとか・・・

大丈夫なのかはてなマークりんごまま・・・と言う事で

この腰が痛いのが治るなら、鍼でもお灸でも何でもやります!!喜んで~

と、自分の予定も盛りだくさんな 今週なのですが、ち~ちゃんの運動会に向けても

色々と準備が・・・まずは毎年恒例の座布団作りこれ↓

りんごままと3匹のコブタ  

朝刊2冊分を重ねて、紙を貼って名前を書いてビニール袋に入れるだけのことなのですが

何となく、寂しい気がするので、色画用紙を貼り、少しだけ可愛く仕上げていました幸

で、去年まではりんごままが~よなべ~をして音譜・・・と作っていたのですが

今年は、ち~ちゃんが自ら作成に挑むと言う事で、画用紙を張った後は

ち~ちゃんにお任せしてみました

そして、出来上がりの作品がこちらこれ↓


てんとう虫の部分には名前も自分で書いてみました

着々と準備を重ねていってるのですが、土曜日お天気が微妙なのよね~

幼稚園最後の運動会なので延期なんてないようにしたいものですが・・・

と、週末の天気を気にしても仕方ないので、とりあえずバレーに行って燃え尽きてきます


ペタしてね

勝っても負けても・・・

【アメーバピグより】ちょっといい話おしえて! ブログネタ:【アメーバピグより】ちょっといい話おしえて! 参加中

昨日の記事にも沢山のコメントありがとうございました幸

ペンギンさんのコメントくれた10段ピラミッド、凄いですよね~どこの中学校かはわかりませんが

きっと素晴らしい思い出になると思います、よかったらご覧くださいこれ↓


ちなみに、あ~ちゃんは10人ピラミッドの一番上でかっこよく決めてくれましたが

ち~ちゃんは、上から2段目の土台チームですぷぷ身長は低いので、

候補に挙がってもよかったのですが・・・これ以上はお年頃の乙女の母の口からはいえませんぷぷ


kakekko(ichinitsuite)☆☆kakekko(ichinitsuite2)☆☆kakekko(ichinitsuite)☆☆kakekko(ichinitsuite2)☆☆kakekko(ichinitsuite)☆☆kakekko(ichinitsuite2)☆☆kakekko(ichinitsuite)☆☆kakekko(ichinitsuite2)☆☆kakekko(ichinitsuite)☆☆kakekko(ichinitsuite2)☆☆kakekko(ichinitsuite)☆☆kakekko(ichinitsuite2)☆☆kakekko(ichinitsuite)☆☆kakekko(ichinitsuite2)☆☆kakekko(ichinitsuite)☆☆kakekko(ichinitsuite2)☆☆kakekko(ichinitsuite)☆☆kakekko(ichinitsuite2)☆☆kakekko(ichinitsuite)☆☆kakekko(ichinitsuite2)☆☆kakekko(ichinitsuite)☆☆kakekko(ichinitsuite2)☆☆kakekko(ichinitsuite)☆☆kakekko(ichinitsuite2)☆☆

今日は、あ~ちゃん運動会の代休でお休みです、なので

のんびりしましょうと言いたい所なのですが・・・

宿題まだ終らせていません(=`(∞)´=)

いや、正確には、1つだけ宿題をお残しです

それは・・・日記テーマはもちろん『運動会』

他の宿題は、1人でも出来るようになったのですが、日記だけは全くダメ

1 習った漢字を使わない

2 内容があっちこっちへと飛びまくる

3 5行ぐらいでリタイアしている

4 文章の殆どが感想の言葉で埋め尽くされていて『何が・・・』という理由が書かれていない

ということで、基本スパルタ教師りんごままが付きっ切りで行いますガックリ・・・

で、書き始めたのですが、何が楽しかったのか 何が嬉しかったのかと色々と聞いてみると

ダンスがうまく出来たことが嬉しかったこれ↓

りんごままと3匹のコブタ  

こういうのはかなり張り切る男 あ~ちゃん確かに終始笑顔でがんばってました

そして、かけっこが1番だった事も嬉しかったらしい
(1番は自己申告なのですが、我が家のデジカメでの写真判定は2着ですここだけの話

更に 大ブタさん&りんごままが父兄参加の綱引きに出て、

がんばってくれたことも嬉しかったらしい

実は、この綱引きで、りんごまま若干腰を痛めました腰 痛い…

そして 夫婦そろって 面の皮は厚いはずなんだけど、手の皮は薄かったみたいで・・・

手のひらの皮が剥けて流血していますぷぷ

それでも、喜んでもらえたなんて、老体にムチ打って出た甲斐がありましたバンザイ

で、最後は『悲しかったこと』なのですが、今回の運動会は白組だったあ~ちゃん

なんと、5-11でボロ負けです沈

その事が、あまりにも辛くて・・・閉会式の時泣いちゃったんだって~笑

感受性豊かなあ~ちゃん 去年は勝ってうれし泣き、今年は負けて悔し泣き

どちらに転んでも、あ~ちゃん閉会式の時には涙を流すそうです泣く

それを聞いて、思わず笑ってしまいましたうひひ『男は簡単に泣いちゃいかん』と言いますが、

まだまだ小学生 悔しい気持ちや嬉しい気持ちを素直に感情が出せる

わが子 あ~ちゃんがとっても素敵だと思いました

と、本日は親バカな話でおしま~い


ペタしてね

自主練

足、つったことある? ブログネタ:足、つったことある? 参加中

昨日の記事にも沢山のコメントありがとうございました幸

お天気なのですが、恵まれすぎるほどに快晴でして・・・長袖暑い汗

パンツまで汗かいてましたここだけの話

起床5時のお弁当作り&競技に参加したせいで昨日は廃人と化していました沈

そして、今朝は足がつるどころか・・・全身ボロボロの雑巾のようになっております

実は来週もりんごまま家は運動会です・・・

2週連続運動会後4年は続く予定となっていますがーん

odamakorogasi(aka)☆☆odamakorogasi(siro)☆☆odamakorogasi(aka)☆☆odamakorogasi(siro)☆☆odamakorogasi(aka)☆☆odamakorogasi(siro)☆☆odamakorogasi(aka)☆☆odamakorogasi(siro)☆☆odamakorogasi(aka)☆☆odamakorogasi(siro)☆☆odamakorogasi(aka)☆☆odamakorogasi(siro)☆☆odamakorogasi(aka)☆☆odamakorogasi(siro)☆☆odamakorogasi(aka)☆☆odamakorogasi(siro)☆☆odamakorogasi(aka)☆☆odamakorogasi(siro)☆☆odamakorogasi(aka)☆☆odamakorogasi(siro)☆☆odamakorogasi(aka)☆☆odamakorogasi(siro)☆☆

と、疲れきった運動会の話は明日のお楽しみはてなマークにして

昨日、あ~ちゃんの運動会で 5・6年生の組体操を観たち~ちゃん

刺激を受けたのか、来週の運動会に向けて練習を始めました

まずは2人技 飛行機これ↓

りんごままと3匹のコブタ

ちなみに このような高度な技は幼稚園ではしませんぷぷ

次は定番の扇これ↓


りんごままと3匹のコブタ

そして、最後は兄妹で大技をこれ↓

りんごままと3匹のコブタ

さ~ちゃんは邪魔しているのか手伝っているのか不明ですうひひ

ペタしてね