千葉県袖ケ浦市でアート活動を始めた 

せなぴー です。

 

我が家は2020年3月に脱東京。
6年間住んでいた渋谷区代々木上原を離れ、

家族5人で千葉県袖ケ浦市に移住、海ライフを送っています。

現在自宅近くにアトリエを作り始めました!

 

(パーキング工事3日目です。コンクリート敷かれていました)
 

私たちが移住した理由

↓ ↓ ↓

【脱東京STORY】①〜⑱連載中♪

空き家再生。DIYでアトリエ作っています

↓ ↓ ↓

【アトリエproject】連載中♪

袖ケ浦市特設サイトに掲載されました!

↓ ↓ ↓

そでがうらアンバサダー
 

 

9/27 コンクリート敷き詰め

 

今日は、5ヶ月ぶりのヘアーサロンを予約笑い泣き

園に送ってから、その足で行ってきました。

 

長らく染めてないからもちろん黒い地毛が5cmくらいでていて、先日ふと鏡を見たら・・・

 

白髪2本発見

 

 

そんなお年頃になったんだなあ。

その白髪も染まりました。

 

お昼頃現場に戻ると、コンクリートがすでに敷かれ、ブロックも用意されていました。

 

見逃してしまったぁー。

ミキサー車きたのかなぁ?

見たかったあー😮‍💨

 

 

 

その様子を夫にFace Timeで見せたら・・・

 

「行っていることと違ーーーう!」

 

モニター越しに会長さんやら職人さんやらに説明。

私も夫の言っていること理解していなかったため、「???」と感じでしたが、

一体何をやりたかったかというと、

 

現在右のコンクリート一直線上にのびていますが・・・↓

 

 

カクン、と奥をへこませて、中庭的なスペースを作りたいという。

真横から一直線だと、普通の駐車場と何ら変わりなく、かっこ悪いという。

中庭スペースには季節のオブジェ(例えばクリスマスツリーetc)を置けるよう、屋外ギャラリースペースにしたい、考えているらしい。

(夫のイメージを私が絵で描いてみた)

 

 

それを口頭で会長さんにも私にも事前に説明してたのだが、、私なんか何を言っているか想像つかなく・・・笑い泣き

 

「図面にしてくれ!」

 

と言いました。

 

最初から絵で渡さないと、職人さんにも伝わらない笑い泣き

 

とりあえず、パーキングは中断して、夫が帰宅後、翌日朝1で現場確認、支持を出すことになりました。

 

 

自宅の外構も依頼

アトリエのパーキングだけでなく、ついでに自宅外構もお願いしました。

この日3日目は我が家の舗装にも入ってくれました。

 

BEFOREの写真を撮り忘れてしまいましたが・・・

もともとあったコンクリートが割れ、ガタガタしていました。

転んだら危ない・・・ここを、アスファルトを敷いて整えていきます。

 

 

 

 

 

 

 

3日目のまとめ

★細かい指示は口頭でなく、図面や簡単のスケッチで職人さんに伝える。

 
工事の進みが速いので、次どうなるか楽しみです。
翌日は朝一で夫が現場を確認。
コンクリートはすでに固まってしまったが、修正が入るのか・・・?
 

 

 

 

 

こんなお悩みありませんか?

 

・子どもが絵を描くのが好きだけど、近くにお絵描き教室や造形教室がない

・絵の具は家が汚れるし、準備に片付けが大変だから思いっきりさせてあげられない

・家でみてあげたいけど、仕事や家事、他の兄弟のお世話で時間がない

・子どもには自由に表現する力を身につけてほしいが何をすればいいの分からない

・美術や芸術を通して豊かな心を育んでほしい

・新しい時代に合った教育があるはずなのに、いまだに「正解・不正解」の学校教育に疑問を感じる

・子どもの才能を引き出してくれる環境を探している

・子どもの学びの選択肢をもっと増やしてあげたい

・園や学校以外にも楽しい居場所があるといい

 

↓ ↓ ↓

 

▲ワークショップ詳細・お申し込みは公式LINEにてご案内。タップしてお友だち追加してね♪

 

 
 

-------------------

Instagram 強化中ウインク

今後は

 

・アート

・ワークショップ情報

・千葉フォルニアの風景

 

をメインに発信していきたいと思います。

 

フォロー&いいね♡ お待ちしています!

 

@chibafornialife

 

 

 

---------------------------------------

 

千葉フォルニア魅力満載の

YOU TUBE チャンネルはこちら!

 

◉都会を離れ、移住を検討している

◉袖ケ浦気になる!

 

と言う方々に見て頂きたいな・・・

と思っています😌

「いいね❤️」やチャンネル登録をしていただけると、

大変励みになりますラブ

 

 

 

記念すべき第1本目の動画はこちら。

 

子どもと楽しむ袖ケ浦海浜公園の1日と

千葉フォルニア夕景ドライブ♡

 

↓ ↓ ↓

 

 

 

第2弾の動画はこちらです。

 

↓ ↓ ↓


 

1分23秒と短いので、是非隙間時間にご覧になってくださいおねがい

撮影中にはジョギングをしたり、犬の散歩中の人たちが通りすがりました^^

 

 

ご覧いただきありがとうございました♡