千葉県袖ケ浦市で海ライフを送っている

子育てママ★セナです。

 

私たち家族5人は、2020年3月に脱東京。
6年間住んでいた渋谷区代々木上原を離れ、

千葉県袖ケ浦市に移住してきました。

 

(千葉フォルニアからは、お天気が良ければ夕暮れ時、富士山の稜線がくっきりと見えます)

 

私たちが脱東京をして早11ヶ月。

昨年の今頃は長男の園の謝恩会の準備で追われていました。

昨年2月の時点では、

謝恩会がなくなるなんて、誰が想像できたでしょう・・・

 

 

さて、私たちが移住した2020年3月…て?
ちょうどコロナウィルスが蔓延し始め、緊急事態宣言をが発令された時期では?
それで地方移住を決めたのでは?

と、私たちの移住は
「コロナウィルスが理由」
と思われる方、多いと思います。

 

だって、時期が時期だけに…

そう思われても仕方がないと思います。

 

でも、実はそうではなく、私たちの地方移住は、
コロナウィルスでパンデミックにる約1年前には、計画していました。

 


私たち一家の移住した理由を綴っている

【脱東京STORY】①~⑩

をお読みください。 

 

↓ ↓ ↓

 

 

 

なので、3月末に袖ケ浦市に行って

ご近所の方にはご挨拶はせずに、

最初の2~3週間は家族で家に閉じこもっていました。 

 

 

私たちの家は昔からある住宅街にあり、

地元の方が深く場所根ざしている場所。


東京からコロナウィルスがやってきた!

なんてご近所の皆さんを不安にさせたくなかったからです。

 

 

---------------------------------------

袖ケ浦市は美しい景色がたくさん!

この魅力を伝えたく、

YouTubeチャンネル

作っちゃいました😆

 

◉都会を離れ、移住を検討している

◉袖ケ浦気になる!

 

と言う方々に向けて、

わずかながらお役に立てれば幸いです😌

 

記念すべき第1本目の動画はこちら。

「いいね❤️」やチャンネル登録をしていただけると、大変励みになりますラブ

 

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございました♡