トップクラスの秘書が見抜く「信用してはいけない人」の特徴!? | 千葉県/市川で気功の源流・護身術にもなる「気のトレーニング」

千葉県/市川で気功の源流・護身術にもなる「気のトレーニング」

『道・老子を学ぶ学校』本校 東京<道>学院 スタッフによるブログ☆市川・千葉にて出張教室開催中 お問い合わせは0120-64-6140まで☆

おはようございます!
日本道観 千葉道学院です。

皆さん、3連休はゆっくりと過ごせましたか?
今週もはりきっていきましょう(^-^)/


今日は、仕事についてお話します☆
プレジデントに掲載されていた
有能な秘書が見抜く「信用してはいけない人」の特徴
から、ご紹介します☆

 一流の秘書は、自分のボスに会わせるべき人、会わせないほうがいい人を的確に見分ける鑑識眼を持っている。服装や話し方、発言の妥当性、仕事ぶり……。ボスをトラブルから守るために秘書たちが蓄積してきたテクニックとは? 

これは、会社のトップだけに限らず、営業、接客業にもつながる内容です。


☆秘書セミナー講師なども務める「カレーハウスCoCo壱番屋」の中村由美さんをはじめとして、国会議員秘書、上場企業の役員秘書などに取材をした。予想通り、彼ら(彼女たち)はどっさりノウハウを持っていた。彼らのノウハウはおおよそ3つに分けられる。

(1)企業トップや政治家に面談を求めてきた人について事前調査をする。
(2)電話の音声、服装、態度、名刺など、外見的な特徴から判断する。
(3)社会的コンテクスト(文脈・状況)から判断する。

(2)と(3)について、詳しくみてみよう。

・・・・・☆・・・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・

□ 営業トーク風に、調子よく話す

□ いいことしか言わない

□ ホメ方がおおげさ

□ 他社の悪口を言う

□ 損得に敏感

□ 企業トップや有力な人との親密な関係を強調する。
  たとえば「おたくの社長とは古い付き合いでね」など

□ 笑うとき、目が笑っていない

□ 人によって態度を変える
  (たとえば、同行した部下には偉そうな態度をとり、面談相手には卑屈な態度をとる)

□ 電話で話をしているとき、相手の周囲でたくさんの人が電話をかけている声が聞こえる
  (セールスの電話が多い)

□ 履いている靴が汚れている
  (乱れた生活をしていると身なりが荒れる。靴が汚れている場合、かなりの確率で精神的にも追い込まれた状態にある)

(一部抜粋)
・・・・・☆・・・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・

思い当たる人はいましたか?
チェック項目がたくさんなので、調べるのが大変そうですが。。
……………………………………………………


日本道観では、自分の「気」を磨くことをオススメします☆



自分を生かし、恋愛、結婚、仕事、金運、人間関係、  
すべてに上昇気流に乗りたいと望む皆さんに、


気の大家であった、早島天來日本道観初代道長は次のように語られています。



気を味方にすること














早島正雄著 ツキをつかむ70の法則 より


人生に勝つ人、負ける人
人生に勝つ人、負ける人の差は何か。 それは、「気」というものを上手に利用しているかどうかである。

「元気」「勇気」「人気」「気力」「気迫」など、私達の周囲に「気」のつく言葉は沢山あるが、これは、目にはみえないけれども、人間にとっていかに「気」というものが大切かを物語っているのである。

私達の体内にはいつも「気」が流れている。 この気の流れがおかしくなると 仕事も恋愛も人間関係も、すべてが不調になる。 つまり「気」を知るということは すなわち自分の好調、不調を知ることであり、それがかわれば他人との関係、金の流れ、物の流れもまた自然にわかってくるのである。

「気」とはまさにスーパーパワーのようなもので、あらゆる場面で活用できるのだから、これ以上に強い味方はない。 厳しい人生を生きなければならない現代人にとっては、いかにして「気」を味方にし、勝ち抜いていくかが重要なのだ。

気がいかに大事かわかったところで
「気」を味方にし、勝ち抜いてゆく方法、ぜひ知りたいですね。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



「気」を味方にしたいあなたへ、
日本道観では、タオイズムの「3つの気のトレーニング」を通して、
明るく楽しい人生を開いていただくサポートをしております。


お気軽にお問い合わせください☆