あかりをつけましょ | Sunset garden

Sunset garden

あーした天気になーあれ♪

$Sunset garden


今日は朝から雪降りです。昨夜からかな?寒い寒い。
でも、もう3月!今日は3月3日のひな祭り~kirakria*

写真は、山梨県の親戚に連れて行ってもらった
塩山市の甘草屋敷の吊るし雛。
お雛様も色々な飾り方があるんですね電球

ちなみにこの甘草屋敷(かんぞうやしき)、
内部に「樋口一葉資料室」が設けられています。
もうお馴染みの五千円札の樋口一葉のご両親が塩山の方だったそうです。


お馴染みっていうか、2004年発行ですね~
最近のようで、結構前だなぁ…が~ん


甘草屋敷、正式には「重要文化財 旧高野家住宅」といいます。
江戸時代に薬用植物である甘草を栽培して幕府に納めていたということで
その名前が付けられたとか。

昔ながらの茅葺の切妻造の大型の民家で、堂々たる佇まい。
中に入ると畳の香りや懐かしい雰囲気にほっとするような建物です家

お近くにお越しの際は、足を運んでみてはいかがでしょうかニコ

詳しくは、甲州市のHP