2018年10月25日(木曜日)

 

いよいよ最終日。

札幌と新千歳空港の間の恵庭市にあるテーマパークに

寄ることにしました。

 

イギリスのガーデンデザイナー、バニー・ギネスさんに

よってデザインされたダイナミックな庭だそう。

 

かわいいツリーハウス風のものが!!

椅子の周りには、鉢植えのダリアが、ぎっしり。

 

こんなのが、庭にあったらいいな。

(普通は、無理です。)

 

中はこんな感じ。

アンティークでステキです。

 

こんな小屋もありました。

ハンギングの使い方が上手だな。

 

どストライクだったのが、こちらのかわいい小屋💕

童話に出てくるおうちみたいです。

洗濯物まで干してある!!

 

横から見ると、けっこう大きい建物です。

夏は、ここでお土産とか売ってるのかもしれません。

 

これは、高さ1mくらいの小屋。

肥料とか土とか入れておくのにいいな

なんて思いながら見ていました。

誰か作ってくれないかい?

 

これは、道具小屋。

お花があまり無くても

こういう造作を見ているだけで勉強になります。

 

しばらく歩いていくと、

急にカラフルな景色が広がっていました。

 

 

 

 

ダリアの洪水。

花の少なくなるこの時期、貴重な花ですね。

来年は、もっとダリアを増やそう。

 

ポタジェも、きれいに作ってありました。

 

途中職員の方が、球根を一生懸命植え込んでいました。

3000球くらい植えるんだって。

 

バラの冬囲いをしてる方もいて

いろいろお話を聞いてきました。

 

時間調整で寄っただけだったんだけど

すごく勉強になりました。

 

私も、帰ったら、庭仕事するぞ。

 

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村