2018年1月23日(火曜日)

 

マドリッド、アトーチャ駅から

高速列車Avantで、トレドに向かいます。

 

なかなかプラットフォーム番号が出ないので

入り口にいた職員の方に聞いてみると

「いつも下から出るから、行ってみてください。」

とアバウトなお返事。

 

下に行ってみると

「14番線から出ますよ。」

「・・・。」

やっぱり日本の鉄道って、ちゃんとしてる。

 

でも、定刻の8:50には出発しました。

 

列車の中は、こんな感じ。

 

9:23トレド駅に到着しました。

 

すごい霧で何も見えません。

 

1561年に、首都がマドリッドに移るまで

政治、経済の中心地だった町。

そこから時間が止まってしまったと言われています。

 

楽しみラブラブ

 

駅の中にインフォメーションがあったので

入ってみました。

 

そこにいたおばさまが、地図を広げて、

名所旧跡などの場所をマジックで印をつけながら、

一生懸命、教えてくれました。

しかし、

やたらとバスツアーを勧めてくるので

「私たちは、基本、歩いて回りたい。」

と言うと、地図を棚にしまってしまいました。

 

「地図をいただけませんか?」

と聞くと、

「これはツアーに参加する方用ですから。」

「私達は、ツアー会社です。公的な施設ではありません。」

と、ピシャリ!!

 

感じ悪ガーン

こんなの駅に置いとくなよ。

嫌なスタートになってしまいました。

 

でも、駅はすごくきれいです。

気をとりなおして、出発ラブラブ

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ スペイン旅行へ
にほんブログ村