重さ比べワークショップ | 大迫ちあきのブログ

大迫ちあきのブログ

東京・恵比寿で未就学児〜小学生の算数教室を運営

(公財)日本数学検定協会認定数学コーチャー&幼児さんすうエグゼクティブインストラクター

大迫ちあきです。

今日は寒かったですねー。

先週の日曜日は、さんすうワークショップの日でした。

今回は

「重さ比べ」

少し難しいテーマでしたが、たくさんのお子さんに来ていただきました。

まずは、自分で重さを体感して比べてみるところから。

ミカンとリンゴを実際に持ってもらってやってもらいましたが、

「僕はリンゴ」
「私はミカン」
「同じくらいだと思う」

いろいろな意見が出ました。

ここではどれも正解⭕😃

大事なことは

「自分で思ったことを自信を持って発表する事」

だからです。

だからみんな正解…❣️

その後、実際に秤を使って使って、重さを調べていきます。

基本の基準を決めて、「○○個分」の概念の経験をしてもらいました😃

実際に秤を使った実験ではみんな興味津々…❣️

いくつかのものをはかって、一番重いものを見つけることもできました❗


.特別な知識をこの時期から教える必要はありませんが、秤を使って重さを比べる、という経験ができて、みんなとても楽しそうでした😃

さて、次回は
「時計作り」

11月24日ですので、ご興味のあるかたはぜひ遊びにいらしてくださいね✨

詳しくはホームページのワークショップのところを見てくださいね😃





.
#幼児さんすう 
#ワークショップ 
#算数 
#重さ 
#体験 
#くらべる 
#スピカ 
#spica 
#恵比寿 
#一ヶ月に一回

  @ 幼児さんすうスクール「spica」