●暮らしの中にある算数 ~ 参加者の感想 | 大迫ちあきのブログ

大迫ちあきのブログ

東京・恵比寿で未就学児〜小学生の算数教室を運営

(公財)日本数学検定協会認定数学コーチャー&幼児さんすうエグゼクティブインストラクター

大迫ちあきです。

昨日は、「暮らしの中の算数」・・・のセミナー

気がつけば、毎月のように、させていたtだいていますが、とても好評です。

さて、昨日のセミナーを受けてくださった方が、さっそく、

ご自分のフェイスブックで感想を書いてくださっていますので、

少し、ご紹介しますね。
 


さんすう!

 こんなに生活の中にヒントがあったなんて!

 キッチンでも。お風呂でも。

 100まで言えても、それは、理解してる訳ではないのよね~。

のイベント、MUSTです!

だって、さんすう、好きな子にしたいもの。

ドリル、やりたくって、仕方のない子にしたくないですか?


算数好きの子供に育てるセミナーに参加(笑)

小さいうちから、数に慣れておくこと、大事だなぁ。。

自分がやり直したいくらいだわ(笑)


未就学児から、旅人算や暦算の練習ができるんですね~。

まさか!これが、将来、あの!つまずいたうんちゃら算に繋がってくるとはー!


わたし、今夜のお風呂から、実践です。楽しみ~。

いくつ?3歳~。この会話にもさんすう好きにするエッセンスが~♡

参加した方だけが、知っている…。

目からウロコです!


小さいお子様をお持ちのお母さま~~

次回は、ぜひいらしてくださいね