心地いい毎日をつくる研究家*水越智恵です





今日は2016年3月の記事を再アップします。





現在、わたしがご提供している
セッションには、必ずと言っていいほど

「マッピング」を活用しています。







「マッピングって何?」
とご質問いただいたので詳しく書いてみました






ーーーーーーーーーーー







ibマッピングとは、


自然治癒力学校の、おのころ心平理事長が22000件のカウンセリングを通して考案された、最強のココロ整理術です。→  ibマッピングhp







『答えは自分の中にある』




当時(2015ごろ)悩みに悩んでたわたしは、
このフレーズに惹かれました。





悩んだとき、外に答えを求めてたわたしにとって、強烈な印象でした。







◻︎本を読みあさってみたり


◻︎人にどう思う?と意見をきいてみたり


◻︎セミナーに出てみたり





どれもその時は、いったんテンションがあがるのですが、

やっぱりわかんない…という
ループにはまってしまう…






いったい答えはどこにあるの




わたしは、この先どうしたらいいの




しんどかったです…








そんなとき、




答えは自分の中にある?!



紙とえんぴつだけで?!



悩みが解決する?!




非常に興味深く、2015年4月~6月の講座に
即申し込みました。

 




【ibマッピングとは】


紙と鉛筆を使って、二人で行います。


聴き手と、語り手にわかれます。
(セッションでは私が聞き手です)


テーマを決めてもらって、語り手の方にどんどん話していってもらいます。


聴き手はジャッジをせず、ひたすら傾聴しながら、

語り手の話すことを単語で丸で囲み、
紙に書いていきながら質問もします。


するとココロのなかで、
こんがらがってた思考がほどけ、

紙のうえで「心の声」が『視覚化』されるんです。



{99F5828A-4A40-4222-AD5F-E40036F885F6}

(写真はhpよりお借りしました)







◇自分のことばで話すこと。


◇違う角度から質問されて答えること。


◇そして視覚化されること。






そうすると、気づいちゃうんです!




同じ言葉がでてきたり
同じ単語が出てきたり





「思考のクセ」や、
「潜在意識のこころの声」が見えてきます!







もう一度言いますが、




「自分で」気づいちゃうんです





誰に言われるでもなく
占いでもなく



自分のこころの声は偉大です






腑に落ちるから、納得する。

納得するから、行動できる。




話すことで、聴いてもらうことで、心がスッキリします









【自分の心を生きる】




わたしの大好きな言葉です。





自分のこころの声が聴こえなかったら
苦しくなります。

 



自分のこころの声を無視したら
幸せになんてなれないと思います





だから心の声をまず聴くために
話してみませんか?









わたしがibマッピングで変化したこと




手放せなかった仕事が手放せました


やりたいことがみえました


自分の価値観がわかりました


たくさんの仲間ができました


困ったときはセルフマッピングでこころの整理ができるようになりました


今をみつめることができるようになりました


心の声が聴けるようになりました


たくさんの方に喜んでもらえてます









たぶん、わたしのセッションが
「占いじゃなかった!」と言われるのは


このマッピングの要素が強いからだと思います。







マッピングは


現在、他のセッションと合わせて
活用しています!






そのため、より深く
答えを導きやすくなりました。





ご興味のある方は、
こちらのメニューと合わせてご体験くださいね
(現在こちらのサービスはお休みしてます)








心地いい毎日をつくる研究家*
水越智恵