子供のころにしたよくわからないこと ブログネタ:子供のころにしたよくわからないこと 参加中

ミルキーやらチェルシーやらの包み紙を集めてました。

さらによく分からないのは、その集めた包み紙を友だちに自慢していたことです。

誰しもが通る道だと信じてるんですけどどうですか。




さて、新学期がはじまりました。
特にこれと言って何も変化はありませんが、
ひとりぼっちで受ける講義が極端に減りました。ヤッタァァァァ!!!!!!!
今は1つくらい、かな。かな。


もう!!何も思いつかないんですが!!!!
GW楽しんでください!!!私はバイトです!!!!!パッ




こんばんは!


やっとこさ期末試験が終わって春休みに突入しました!
後半の試験が自分でも驚くほど酷いものだった…それはそれは…酷かった。

昨日は韓国語だったのですが、試験が始まる30分前に起きてしまったので優雅にマグカップ片手にコーヒー飲みながらお絵かきしていました。
何が問題っておそらく必修科目なんですよね。

今日は簿記でした。
電車降りて、そこで電卓を忘れたことに気付く→大学の文房具売ってるとこに駆け込む→電卓1200円

所持金1100円

友だちに100円貸してもらおうと電話したら、その子が電卓2個持ってたので貸してもらった(・´A`・)
簿記ぼろぼろでした。もう何も見たくない。

勉強しようね!にっこにこー!


バイトはあまりにも寒すぎるせいでお客さんが来ませんでした。
テレビおもしろかったです。

寒いと言えば、今日は雪が降りましたね。
帰りの電車で入試帰りの弟2に会ってテンションだだ上がりして、ぼんやりしながら自転車こいで帰ってたんですよ。
雪みながらこーゆーのが恋人たちの雰囲気をよくするんだろうなーこのゴミが。って思いつつ帰ってたんですよ。
ランダムで流してるウォークマンの曲も空気読んで「スノートリック」になったんですよ。

ぼんやりしながら雪に手を差しのばしました。

次の瞬間なぜか四つん這いになってた。

盛大に転んだ。

この歳で!!!自転車から転んだ!!!!!!思わず背後確認したよね!!!!誰もいなかった!!!!よかった!!!!!

何事もなかったかのようにそそくさと帰りました。
膝から血が出ててとても痛かったです。


じゃあの。


ちゃんと更新ボタン押せるといいね、ハム太郎。


昨日、今日と私はお休みです。なぜなら私が受ける試験~冬祭り2012~が開催されないからです。
そんなことはどうでもいいです。

今日あったことを書き残そうとしても今日はまだ朝起きて、パンかじりながら山ピーみてたくらいしか……。
そういえば、秋に比べてドラマを見るようになりました。
理想の息子でグーパンの際に出てくる化身を見るたびに何を目指してるのか私にはさっぱり分かりませんが、超次元サッカーのようなものだと私は信じてます。


ここにいるよ

↑化身



ここにいるよ


↑化身


そんなこともどうでもいいですね。



先日、ゲオで準新作・旧作DVDが1本50円というイベントをしてくれたのでホイホイ行ってまいりました。

まあ、どうでもいいですね。


バイトでしか家を出ないから!!!何もないんですよ!!!っんとにもう!!!!!1
春休み毎日こんなんだよ!!!困った!!!



じゃあの(・∀・)