アロマハーブスクール&サロンChezClara(シェクララ)です。
いつも、ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

 

行動範囲は自宅周辺が中心の日々、しかもマスクをしたままのため、香りを楽しむ機会が減っています。

せっかくなので香りを楽しむことを続けます。

 

 

 

 

精油の香りは、ノート別に分けることができます。

このノートというのは、揮発速度を表します。

揮発速度が速い精油をトップノート、揮発速度がゆっくりなものはベースノート、その中間にあたるのがミドルノートといわれています。

 

 

昨日出会った精油、特にベースノートで選んだものが、今の自分に一番フィットしました。

それは「ベチバー」でした。

ベチバーの精油は、イネ科の植物でその根を水蒸気蒸留法で抽出します。

 

 

ベチバーの元になる植物、イネ科なので土にしっかり根を下ろしています。

お米になる稲も、は種から考えれば、半年は土に根差して成長します。
国産ベチバーを見学したときには、地上部に伸びている丈と同じ長さで根が張っているとお話を聴いたときに、感動したことを覚えています。

樹木とは違いますが、根を張る植物としては力強いです。

 

 

香りは土臭さの奥に甘さを感じます。(自分が必要だからですね)

有名ブランドの香水にもよく使われています。

精油自体はとても心への働きかけが特徴です。

この香りを欲したときに浮かんだ言葉が「ゆるし」でした。

 

 

ローズマリーに引き続いてのメッセージですね。

こころを解放して、もっと気楽になってもいいのかもしれないです。

役目などに縛られることを手放しても・・・・

 

★★★=☆☆☆=★★★=☆☆☆=★★★=☆☆☆

アロマやハーブを生活にとり入れるライフスタイルを知るためには、

フランス式アロマライフ研究会

http:://www.frencharoma.org

 

 

 

アロマセラピーの専門家になりたい方は、シェクララサイトまで