アロマコミュニケーションインストラクターの高島 もとこです。

アロマハーブサロン&スクールChezClara(シェクララ)を主催しています。

フランス式アロマライフを通して「あなたにしかできない人生」を手に入れる方法を広めています。

 

 

 

 

食べすぎていないのに、お腹がすかないことってありませんか?

なんとなく、お腹がスッキリしない状態。

私もときどき感じることがあります。

暑くなったり涼しくなったりが交互にくると、身体の調節がうまくいかなくて、特に排出できない感じが残ります。

 

運動不足だけではなく、身体が適応できていないということ。

 

身体の調節機能に大きく関係する自律神経が、うまく調節できていないときに起こります。

 

そんなときにオススメのハーブ「フェンネル」について、お伝えしますね。

 

 

 

たくさんの機能をもつ薬草として知られているフェンネルですが、

 

実は、フェンネルって、中世のころは魔除け、厄除けに使われていたそうです。

 

消化促進、利尿、発汗、駆風作用、皮下脂肪の老廃物排出、口臭予防に役立ちます。 

 

そのため、なんとなくお腹がスッキリしないときに、ピッタリのハーブなんです。

 

ただし、お子さんや思春期の女性、妊娠中は注意が必要です。

 

私の場合、食後や寝る前にフェンネルをハーブティーとして飲んだところ、翌朝に身体も気持ちもスッキリしたんです。

 

 

フェンネルのハーブティに出会ったのはフランスでのこと。

 

フランスでは、ドライのフェンネルをハーブティーとして販売しています。

 

ちょっと薬っぽくて、祖母が煎じていた薬のような香りなんです。

 

家族にすすめられ、飲んでみたら、うまく排出もできるように感じました。

 

私のように甘く感じるときは、必要な成分を感じ取るのだと思います。


よくインドカレーのお店でレジの横に置いてある、お米のモミのような種子、それがフェンネルです。

 

噛んで見ると、胃がすーとします。エキスだけ取り入れて飲み込まなくても大丈夫です。

 

市販のハーブティでしたら、フェンネルというものを探してください。

 

または、スパイス売り場などで、ドライの種子を購入してもいいでしょう。

 

紅茶用のポットに大さじ2杯のフェンネルの種子をいれてお湯を注ぎます。

3分くらいたってから茶こしで濾して飲んでもスッキリしますよ。

 

 

まずは、ハーブティなどから初めてみて、なれてきたらお料理にも挑戦してみるといいですね。

 

 

フェンネルには次の3種類があります。

・スイートフェンネル

・フローレンスフェンネル

・ブロンズフェンネル

 

<スイートフェンネル>

新鮮な葉を料理の香りづけにしたり、種子をハーブとして使います。

ハーブティの材料にもなります。

 

<フローレンスフェンネル>

新鮮な状態で食べます。

根の部分が膨らんでいて、刻んでスープで煮たり、スライスしてサラダにするとおいしいです。

 

<ブロンズフェンネル>

観賞用です。

 

消化力が落ちていたり、むくみを感じたり、身体全体がスッキリしないときには、ハーブのフェンネルを取り入れてみて下さいね。

 

 

❀❀・・・❀❀・・・❀❀・・・❀❀・・・❀❀

「あなたにしかできない人生を手に入れる」

フランス式アロマライフ無料動画付レッスンは

http://frencharoma.org/mail_lesson/…

 

❀❀・・・❀❀・・・❀❀・・・❀❀・・・❀❀

 

アロマハーブサロン&スクールChezClara(シェクララ)

http://chezclara11.com

info@chezclara11.com

フランス式アロマライフ研究会

http://frencharoma.org