都会っ子(と便宜上使います(笑))の息子は、草むらや野山などが近くにないエリアに住んでいます。
 
以前から、

「ボク、虫とりに行きたいなぁ。」

と言っていたのですが、スルーしていました。
そうはいっても経験はさせてあげたいので、この度、夫に丸投げしました(笑)。
 
そしてやってきた週末。
最高気温36度という予報の中、夫の実家から車で少しいったところにある緑いっぱいの公園に夫と息子の2人で行き、憧れの虫とり網を使って虫とりをしたそうです。暑い中、蝶々を追っかけたり、色んな場所に移動して虫を探したりでかなり走ったそうです。頑張った結果、バッタ、セミ、トンボ、蝶々、を捕まえることができました。
 
小一時間ほど虫を追いかけまわした後、夫の実家に行ったそうですが、今度は実家の庭にカマキリがいたようです。
 
その後、おばあちゃんにおいしいものをご馳走してもらい、満足して帰ってきました。
 
きっと、虫とりに連れて行ってくれたパパは息子にとってヒーローに違いありません(と持ち上げておきます)!
良い思い出になったと思います。
 
朝出発する前、何だかお腹の調子が悪いと言っていた夫と、

私:「虫がとれるかどうか不安でしかたなくなってきたの?」
夫:「そう。どうしよう、虫がとれなかったら父親の威厳がなくなる。」

というど~でもいい冗談を言っていたのですが、予想以上に良い結果に終わりました。

 


にほんブログ村