未就学児限定の囲碁大会に娘が出てきました。私は息子の習い事の送迎のため、夫が娘の送迎をしてくれました。

参加費無料というだけでもありがたいのですが、夫から次々LINEで届く情報によると、囲碁雑誌等でよく見かける、若手のプロ棋士2名がゲストで来ていて、一緒に写真を撮っていました。

写真を見ただけで、その棋士の名前を言える私も、周辺知識は身についてきたなぁ…💦

結果は予選2位で決勝リーグには進めず。でも、決勝リーグをやっている間も、娘は空いている場所で相手を見つけてガンガン対局していたそうです。結局大会が終わるまで12局も打ったそうです。

で、予選2位の賞品(映画チケット2枚)だとか、参加賞だとかで、ものすごい数のお土産を貰って帰って来ました。中身もお米券はじめ豪華でした!無料の大会なのに!

娘はとっても満足して帰って来ました。あ、でも12局打ってもまだ足りないようで、帰り際に空いた場所を見つけて、
「パパ、ちょっと打って行こうよ。」
と言っていたそうです。

楽しい時間を過ごすことができて良かったね。