この週末も盛りだくさんでした。

まず土曜日。いつも通り午前はピアノ、13時からバレエです。バレエはお当番じゃなければレッスン中親は自由なので、コピー屋さんに駆け込み、子供達が使うドリルをコピーしました。こうすれば、兄弟で使えたり、2巡目ができるので安上がりなのです。

バレエから帰宅後は浴衣に着替えてお祭りへ!娘は前日に保育園で「土曜日16時に私のマンション前に集合してお祭り行こう」と何人かに声をかけて、地図まで描いて渡したようです。マンション前って…汗

そうしたら、その地図と日時を信用して来てくれたお友達がいて、すごく嬉しかったです!ありがとう!

結局現地集合含めて6人が集合して楽しみました。先日も書いたように、我が家は園外でお友達と会うことがないので、嬉しくて楽しくて仕方ない様子でした。

そして日曜日。朝7時50分出発で、娘の用事で恵比寿へ行きました。私は待ちぼうけだったのでお散歩をしました。

恵比寿ガーデンプレイスに行くと、ピーター・ラビット ハッピーガーデンが現れました。

{7F0C0A58-C046-452B-BE5D-15FA911B1EC6:01}


{1BEA9E87-7695-4C08-B055-AFCA23589B63:01}


ビアトリクス・ポター生誕150年にあたる年だそうです。

娘の用事が終わると、ロケットのある公園で少し、お昼を食べ、また同じ公園で遊びました。気に入ったみたい。

{4829C82F-4D92-46C6-9943-FC2D2572B8DC:01}


トーマス似の電車もありました。

その後今度は東京タワーへ移動し、ソフトクリーム休憩をしました。娘はタワー前でやっていた猿回しがとても気に入り、猿の挙動一つ一つに歓声を送っていました。

猿回しが終わったら、タワー横の公園をお散歩しました。

{6E08C9E0-6D2B-49FF-8AA0-EA5F4061AC67:01}


やっぱり木陰は涼しい。小川と小さな滝があり、石伝いに歩いて行けるのですが、都心とは思えない心地よさでした。

帰宅したら、待ち構えていた息子と共に、また公園へ。どれたけ公園が好きなんでしょう…。

今月は目一杯子供達の予定が入っているので、元気に乗り切りたいです。