保育園で2歳児クラス以上の発表会があり、見に行きました。娘は3歳児なので、今年が発表会二度目になります。

今年はノルウェーの民話をやりました。舞台の小道具は子供たちメインで作ったそうです。踊りも歌もセリフも堂々としたもんでした。一年間の成長や場慣れして度胸がついてる様子が見られて、良かったです。

今年、乳児園(2歳児までしかない保育園)から転園してきたお友達が何人かいたのですが、その中に、娘にすごく懐いているものの、みんなと同じ行動が取りにくいお友達がいて、今年の発表会では娘が手を繋いで同じ役をやりました。4月からそんな調子で一緒に行動していたせいか、舞台での娘の手の引き方などが、お母さん級に上手かったです汗それが一番印象に残っています…。

一番上の5歳児クラスは、クラスの団結力がかなりありそうで、みんなイキイキと良い顔でテンポ良く演じていました。成長の早い子が多いのかもしれません。

来年は息子も発表会デビュー!いや、息子は無理でしょ!ものすごい恥ずかしがり屋なので、逃げ出しそう。今後1年での劇的な成長に期待しています!