職場に保育園から電話がかかってきました。朝は2人とも元気だったのに急な嘔吐でもあったかなぁ、とか早退までの段取りとかめまぐるしく色んなことを考えながら電話に出てみると、どうやら息子が負傷したようです。
お部屋でミニカーを持って走らせていた時に転んでしまい、口を打ったとのこと。唇や歯茎から出血があり、念のため歯に異常がないか見てもらいに歯医者さんに連れて行ってくださるとのことでした。
そして、またしばらくして電話があり、受診したところ、上の前歯2本がグラグラしていたので、固定する処置をしてもらいました、とのことでした。
ひたすら平謝りする保育園の看護師さんから経緯を聞いたところ、息子が何もないところで勢い余ってバランスを崩してズッコケてしまって、保育士さんの不注意とかいうのではないと思われます。他のお子さんに直接の被害は及んでないようで良かったのですが、息子は動きが激しいのでどんなとこでもこんな事故になるんだなと思いました。
歯医者で大絶叫だったそうですが、処置のお陰か、その後痛がることもなく、今のところ大丈夫そうです。あとは、息子は自分の服とかタオルを噛んでぐぃーっと引っ張る癖があるので、それでまたグラつかないかが心配です。
保育園に迎えに行くと、看護士さん、担任、園長、副園長先生まで出て来てくださり謝ってくださったのですが、どう考えても息子の不注意なので、こちらは恐縮しまくりです。適切に処置頂いてありがたいです。家で起こっていたら、見た感じ歯が欠けたりしているわけではないので歯医者にまでは連れて行かなかったと思います。
これから益々活発になるので、家でも気をつけないとなぁと思いました。