本日、お天気に恵まれ、運動会が行われました。

自分の子供達はもちろん、同じクラスや違う学年の子供達の演技やかけっこなどをとても楽しみにしていました。

で、一歳児クラスの息子ですが…。
かけっこは泣いて地べたに寝そべって拒否。抱っこ抱っことしきりに私に抱きついてきました。

そして、ダンスでは微動だにせず。親子競技ではやはり泣いて拒否。という結果でした。ダンスは家で見せてくれてたので、それで良しとします。

三歳児クラスの娘はさすが、すべて上手にやり遂げました!ダンスはちゃんと踊るし、かけっこは1番ではなかったけど、しっかり走ったし、玉入れも親子競技も生き生きとやっていて、とても成長を感じました。

娘と同じクラスで去年までかけっこもダンスも泣いて出来なかったお友達も、今年はすべてかっこ良くキメていたので、息子も再来年の運動会くらいにはそれなりに出来るようになるかな。

娘がずっと「強くて優しくてかっこ良くて大好き」だと最高の賛辞を送っている二つ上の男の子を、今回初めて見ることができました!うん、頼りになりそうな素敵なお兄さんでした。なかなか見る目があるではないか、娘!

色んな意味で、思い出深い運動会になりました。