か・な・り 久しぶりにまともに英語を話す機会がありました。
以前、国際会議で一週間ずーっと隣の席だった、ある委員会のChairの方。そのChairのお仕事で私が働いているビルに来ているのでランチを一緒にしようとお誘いをいただきました。
私は上の子の出産を機に国際委員会のお仕事を離れて国内担当になったので(2人目産休前の数ヶ月だけ国際委員会のお仕事を手伝いましたが)、英語の文書やメールを読むことはあっても発信することはほとんどなくなっていたのです。
結果、スピーキング力は著しく落ちていてかなり焦りましたが、それでも楽しくランチできました。
またしばらく英語を話す機会はないんだろうなぁ。そう考えるとこのグローバル社会の中で、私はなんて限られた範囲で仕事して生活してるんだろう、なんて思いました。
iPhoneからの投稿
以前、国際会議で一週間ずーっと隣の席だった、ある委員会のChairの方。そのChairのお仕事で私が働いているビルに来ているのでランチを一緒にしようとお誘いをいただきました。
私は上の子の出産を機に国際委員会のお仕事を離れて国内担当になったので(2人目産休前の数ヶ月だけ国際委員会のお仕事を手伝いましたが)、英語の文書やメールを読むことはあっても発信することはほとんどなくなっていたのです。
結果、スピーキング力は著しく落ちていてかなり焦りましたが、それでも楽しくランチできました。
またしばらく英語を話す機会はないんだろうなぁ。そう考えるとこのグローバル社会の中で、私はなんて限られた範囲で仕事して生活してるんだろう、なんて思いました。
iPhoneからの投稿