働くオトナのお昼ご飯をのぞき見する、というバラエティ番組です。
月曜夜の放送ですが、木曜のお昼に再放送していて、職場のテレビで見ています。
素朴なお昼ご飯が紹介されることが多くて、親近感がわいてきます。
今日再放送で見た中に、ランチブロガー歴9年の方が出ていました。毎昼、国会議事堂前から二駅、銀座まで丸の内線に乗って行き、写真撮って、食べて、時間があれば地方のアンテナショップに寄って戻ってくるという、1時間のランチタイムをフル活用されている方でした。数字とにらめっこのお仕事のようなので、良い気分転換になりそうだな、と思いました。
北海道で夫婦で薪ストーブ屋さんを営む方のお昼も紹介されていて、めったにないそうですが、奥様が薪ストーブで作ったお昼をショールームで食べていました。普段は奥様がショールームを訪れるお客様に薪ストーブ料理をふるまうそうです。
「薪ストーブ、憧れる~」
と職場の人と話していました。
ちなみに私のお昼は、外で買って職場で食べています。しかも、朝買うことが多いです。昼間くらいは外に出た方が良いとは思っているのですが、行列が苦手なのでついつい。。。でも、せっかく暖かくなったのだから、もうちょっとお昼は外に出てお昼の1時間を少しでも楽しもうと思ったのでした。