我が子が1歳半を迎えました。
あっという間のような長かったような、というのは1歳を迎えた時と同じ感想です。
2月8日時点の身長・体重。
【身長:80cm】 ←平均くらいです。
【体重:11.85kg】 ←標準枠上限くらいです。
現在の我が子はこんな感じ:食べるのが大好き、だ~い好き。
食べること自体が好きなのはもちろん、食べ物の映像や写真を見るのも大好き。本に食べ物の写真があると、それを掴むマネ→食べるマネ→ごちそうさまをします。本物の食べ物があるときは、エンドレスで食べたいらしくごちそうさまをしてくれませんが・・・
どんなに適当に作ったご飯でも「おいち~」って言いながら満面の笑みで食べてくれるので助かります。でも「あ~、もっと手の込んだものを作ってあげられれば・・・」と胸が痛んだりもします
お喋り。
起きている時は一日中何かしら声を出し続けています。夫と「黙ってることがないよね・・・」とよく言っています。ちなみに私達夫婦は口数が少ないです。
だいぶボキャブラリーが増えてきました。最近新たに言えるようになった言葉は、
「おはよう, 雨, 良いよ~(←言い方が軽い),あ~と~(ありがとう)」等等。
ノリが良い
音楽が鳴れば踊りだします。
リズムをつけて何か言うと必ず指を突き上げてノッてくれます。例えば「アン・パン・マ~ン♪」って言うと、「マ~ン♪」のところで人差し指を突き上げて「マ~ン♪」って言ってくれます。
好きな遊び
- 積み木を積み上げること
- パパのお財布からカードを取り出すこと
- ペン立てからすべてのペンを取り出してまた入れなおすこと
- テーブルクロスで床の雑巾がけ
- ゴミをゴミ箱に捨てること(ポポ~イポ~イ♪って歌いながら捨てに行きます)
生活全般
決まった時間になったら、歯磨きのマネをしながら「teeeeeth」って行って洗面台に行き歯磨きを始めるのですが、仕上げ磨きをなかなかさせてくれません
自分でやるのは好きなのですが、私がやるのはダメみたいです。自分でやるといったってもちろん全然磨けていない・・・
夜の寝つきは悪くないのですが、夜泣きは続いています。眠い・・・
大きな病気や怪我もなく、ここまで育ってくれました。
最近少しずつコミュニケーションがとれるようになってきたり、思いがけない言葉を発したりするので、楽しいです