我が家の寝室は、私のベッドにベビーベッドを柵を下ろした状態でくっつけています。
最近、夜中に我が子はヌッと起き上がって、ハイハイで私のベッドにやってきて、私の顔をしっかり覗き込んで、それで安心してまたベビーベッドに戻ったり私のベッドだったりでバタンと眠りにつきます。それを夜中に何度かやります。
私もなんとなく気配で目が覚めるもんなんですよね。「ママ、ママ」って言いながら来ることもありますし。なんとなく気配がして目を開けてみると、我が子が至近距離で私の顔をマジマジと見ていた時なんかは、ホラーでした!
とはいっても、夜中で私も寝てるわけで、毎回必ず目が覚めるわけでもありません。
最近は風邪をひいているのでマスクをしたまま寝ているのですが、我が子はマスクを外して私の顔を確認しないと気が済まないようで、朝起きたら我が子のベッドにマスクが落ちていたり、我が子が握って寝ていたり。
そんなにいつも不安にさせているのかなぁ、寂しがり屋なのかなぁ、怖い夢でも見るのかなぁ、なんて思ってみても答えはわからないので、気付いた時はしっかり抱きしめてあげるようにしています。私の顔を見て安心してバタって寝る姿は可愛いです