昨日「4月になったら我が子を保育園に預けている間にスタバで1人のんびりしたい」ってブログに書いたら、今すぐスタバに行きたくなって(←こういうところがB型なのかなあせ)、ドキドキしながら我が子と二人での初スタバしてきました音符ベビーキャリアで抱っこした状態でしたが、それなりにのんびりできました。


ほんわかオーラを纏いたい


こんなことができたのも、最近買ったERGO baby Carrierのおかげです。


これまで愛用していたベビービョルンは良いのですが座ると我が子の足が椅子に触れて泣き始めてしまい非常に浅く腰かけたりして気を遣わなくてはならなかったのですが、ERGOだとそれがなく、どっかり座ってのんびりできます。しかも途中目が覚めてもわりとおとなしくしてくれました。途中泣きそうになって何度か立ったりはしましたが、本泣きはされずに20分ほどのスタバ時間を満喫できました。


昨日は職場復帰に備えて、スプリングコートやバッグを買おうと上野をブラブラしていたのですが、途中で疲れてしまいとにかく座りたかったのです。それに、だいたい目星をつけた商品をホントに買うかいったん冷静に考えたいというのもありました。


結局スタバでのんびりした後にスプリングコートもバッグも購入(←ホントに冷静に考えたのか、私?)。後日気が向いたら、先日買ったセール品と共にアップしたいと思います。久しぶりに洋服を買ってテンションがあがってます音符


スタバでは2月1日~3日の間職場体験ということで中学生が働いていました。こういう制度って良いなと思いました。