早いもので、我が子が産まれてから4ヶ月が経ちました。


3ヶ月から4ヶ月はわりと早く感じました。


体重 7660g (出生時2,384g)

身長 62cm (出生時49cm)


体重が増えすぎないように、ミルクの量を気持ち減らしたりしました。母乳はしっかり与えています(どのみち十分な量が出ないので)。でも、昨日医師から好きなだけ飲ませても良いと言われたので、ブクブク太っても欲しがるだけあげようと思います。


【この1ヶ月の成長】

・うつぶせにしたら胸のあたりから持ち上げるようになった

・甲高い奇声をあげるようになった

・以前にもまして声を出したりキャッキャと笑うようになった

・多くの日は夜10時~朝6時まで泣かなかった

・ガラガラを持って1人で遊べるようになった

・首が据わったので、首座り頃からOKのベビーカーが使えるようになった


【困っていること】

・日中は、AMに20分程度バウンサーかソファで寝てくれるのですが、それ以外は手から離せないことが多い

・夫の抱っこを嫌がり窒息しそうなほど泣くので、私しか抱っこや寝かしつけをする人がいない


外に連れ出すと、けっこう知らない方に声をかけてもらいます。そうすると我が子は愛想良く微笑むので、やっぱり外面は良さそうですえへ


このまま順調に年越しができますようにクローバー