今日は区役所に保育園の情報をいただきに行ってきました。
8月初めには出産のため里帰りしてしまうし、来週は母親が遊びに来るので、よく考えたら時間が無い、ということに突然気づいた次第です
9月出産予定なので、本当は1年お休みをいただいて来年9月に職場復帰したいと思っているのですが、予想通り、9月入園はほぼ無理とのことでした。4月以外の入園は年間3名しか募集していなくて、母子家庭や兄弟がいるお子さんが優先されるためとのことで、第一子で私も夫もいる我が家に空きがまわってくることはほぼ無いとのことでした。
4月の0歳児入園にかけるしかなさそうです。4月入園も、今年度の入園申請実績を見せていただいたところ、それなりの倍率なので入れるかどうかわかりませんが・・・。
入れない場合は東京都の認証保育所に入れるか(こちらは空きがあるのかな?)、仕事を辞めるかの選択をしなくてはならなくなります。認証保育所の保育料の高さにビックリしているところです。区からいくらかの補助は出るようですが。
区役所の方に「保育園にはなるべく見学に行ってください」と言われたので、その足で第一希望の保育園を見学しに行ってきました。予約の電話を入れた時の応対が「ムム・・・」という感じだったのですが、見学の付き添いをしてくださった方や保育士さんはみんな気さくな方で、こちらなら安心して預けられるなぁと思いました。家から大人の足で徒歩5分くらいのところなので、こちらに入園できれば良いなと思います。
実はこちらの保育園は外から何度か見たことがあって(怪しい者ではございません)、園庭がコンクリートというのがとても気になっていました。23区内の保育園なので仕方ないのかもしれませんが、砂遊びさせてあげたいなあなんて思っていたところ、天気の良い日はたいてい近所の公園に遊びに行くそうです。安心しました。