新居に越してきて早いものでもうすぐ2ヶ月が経ちます。


その間、リビングと繋がっている4畳のお部屋の照明器具を買わずに過ごしていましたが、週末に重い腰を上げてようやく購入しました。


夏には母親が遊びに来る予定だしいい加減買おう、ってことになったのです。


前から検討していないわけではなかったのですが、理想の形(リビング照明のミニ版かそれによく似たもの)が見つからないし、それに替わるものをと探しても2人の意見が分かれてしまって購入に至りませんでした。


結局、主張のない丸型で少しぽってりした、リビングと同じ乳白色の小さなシーリングライトを購入しました。ペンダントライトやスタジオライトなども候補に上がっていたのですが、やっぱり4畳の割に主張し過ぎだし、リビング照明とも不釣合いな気がして、シンプルなものにたどり着きました。


最初は妥協して買った、っていう感じだったのですが、主張せずに小ぢんまり淡々と役割をこなすこのライトに、2人してすでに愛着を覚えてしまい、たまに見上げて愛でていますえへ


それにしても、2人でいろんなことを決めるって結構時間がかかるもんですね~。