東北六魂祭 沿革 関連年表 ⑧
· 2011年(平成23年)
o 5月24日、
山形県花笠協議会総会において、山形花笠まつり(8月5日~7日)を例年通り開催することが決定した。
o 5月25日、
わらじ祭り企画検討部会において、例年2日間の日程で開催されている福島わらじ祭りを1日間(8月6日)に短縮して開催することが決定。
o 5月31日、
宮城県仙台市において、7月16日・17日に「東北六魂祭」を開催すると「東北6県都」の市長が発表した。
o 6月1日、
第9回仙台カップ国際ユースサッカー大会(9月開催予定)の中止が報道された。
o 6月19日24時、
NEXCO地方部でのETC割引制度「休日特別割引」(休日は終日50%引き、上限1,000円)の上限1,000円が廃止された。
o 6月20日0時、
中型者より大きい車(トラックやバスなど)、および、東日本大震災の被災証明書または罹災証明書を有している者が乗車する車両が、新潟中央IC、白河IC、水戸ICより北にあるNEXCO東日本および地方道路公社の高速道路のICを発着する場合、NEXCO地方部および東北地方の地方道路公社の通行を無料化する措置が始まった。