やや祭り みそぎやや祭り みそぎ 祭りはまず、5歳~15歳の少年たちによるみそぎから始まる。少年たちは、一人ずつ、神社に作られた舞台中央に立ち、両手を頭上に挙げて静止する。その両肩に、白装束の大人二名が前日より汲みおかれた手桶の水をそれぞれかける。時に雪が降る極寒のなか(気温が氷点下になる年も多い)、冷たい水をかけられながらも少年たちは必死に耐える。その姿に見物人からはさかんな拍手がおくられる。 その後、今度は高校生による「お百度参り」が行われる。 神社本殿と鳥居との間を数名の高校生が往復し、祈願を行う。