竿燈 祭りの流れ 御幣流し

 


· 竿燈まつり終了後の朝(8月7日)に各町内・企業の代表が刈穂橋かりほばし。馬口労町通り(ばくろうまちどおり))に集まり、真夏の邪気や睡魔と共に一斉に旭川に流す。