くりはら万葉祭(くりはらまんようさい)

 


くりはら万葉祭(くりはらまんようさい)は、宮城県栗原市 一迫(いちはさま)で開催される祭り

 

 



土器野焼きで焼く土と火のお祭りで、風の沢ミュージアムの屋外広場で行われる。2008年岩手宮城内陸地震の鎮魂がきっかけではじまった。事前に制作した土器を野焼きしたり、高さが数mに及ぶオブジェも焼き上げる。並行して東北を中心とした伝統芸能の振興を図るステージイベントがある。