八斎戒(はっさいかい) 


八斎戒はっさいかい)とは、仏教戒律の1つで、8つの生活規則のことである。


仏教の在家信者の守るべき基本的な五戒

§ 歌舞音曲を見たり聞いたりしてはいけない

§ 天蓋付きで足の高いベッドに寝てはいけない

§ 正午以降は食事してはならない


つの戒を足した物であり、寺院に詣でて法話を聞いたり、布施を行う日で月に6回ある六斎日(ろくさいにち)に守れば良いとされた。