kyanyaのブログ

kyanyaのブログ

3姉妹の育児奮闘中!

Amebaでブログを始めよう!

さっき、たまたまネット上で○○式を取り入れている学童での衝撃映像(初めて学童に来た新1年生が自己紹介できなくてずーっと泣いる子に、怖い声の先生が圧力的に立たせたままカウントダウンして、はいダメ〜とか言うやつ)を見てしまい、すごーく悲しい気持ちになってしまった。



動画は隠し撮りされてたっぽいから、あの風景が日常なんだと思うともぅたまらないぐすんぐすん



実は我が家も引っ越し時に1度保育園を変えておりまして…合わなくて1ヶ月で元の保育園に戻ると言う経験があるので、園によって様々と言うのは身にしみてわかっているつもり。だからこそ○○式ってのは個人的には嫌いです(※あ、合わなかった園が○○式だった訳ではありません)


聞けば○○式とかって、加盟して研修受けたらどこの園でもそうなれるシステムらしい。その後の監修すらほぼないとか。。。


いや正確には○○式ってのはそれぞれメリットがありすごいとは思うのですが、その○○さんが実際に教育する訳じゃないので、ちょっとズレてくるんだと思う。その○○さんは素晴らしいのかもしれない。でも色んな人がいるからねー真顔真顔

○○式って言ったって○○さんと同じにはできませんよチーンチーン人間だもの。

もしくは○○さんより上手にできる方もいるのかもしれない。でもわかりませんよ、体験や見学だけじゃ〜その辺は見抜けない。なのでアタリハズレがかならずあると思う。○○式って言葉だけに流されちゃーダメ🙅‍♀️



そして、○○式!ってなってるから教える側も必死になったりして、いきすぎる教育がニュースになったりしてるような。。。

だって逆立ち歩きさせようっちゃ教える方も大変でしょ!絶対大変でしょ!


我が家は5歳になったら私が鉄棒を教えるんだけど、前回りですら大変ですよ笑い泣き笑い泣き

うちは「頑張れば出来る!」を教えたくて、年齢に応じて我が家ミッションがあり、私がつきっきりで教えます。最初はまぁ〜泣きます。その間私は松岡修造さんになったかのように子のテンションをあげ、褒めちぎり、絶対出来るからと応援し続け、できたらムツゴロウさんのように褒めまくりますが、1対1だからできるようなもんです。

それを集団で〜ってなったら…無理無理。

できない子のケアもできた子の褒めちぎりも全体のモチベーションの上げ方もそら雑になるわ〜汗汗怒っちゃうわ〜ほたっちゃうわ〜もしくは教える側がハゲちゃいそう。



個人的には親がやりゃーいいやんって思う。いや、大変ですけどね?そもそも出来なかったりしますけどね?逆立ちとか?あ、できないから託すのか…笑笑



我が子でも色々です、教えなくても回っちゃう子、時間かかる子…泣く子、はぶてる子、頑張る子、それぞれです。

でもできた時の笑顔はどの子も同じ!もぅたまらないです!



つまり何が言いたいかって言うと〜○○式だからって厳しくしすぎないで、泣いてる子には優しい言葉をかけて欲しい。できない子には明日はきっとできるよって言って欲しい。もちろん○○式じゃなくても、全ての子供は罵声じゃなく、励ましてみとめてあげて欲しいと思うなぁ。

それが理由で甘ったれになんてならないと思うから。今日の動画を見てそう思いました。