みなさん、こんばんはおねがい

9月29日(火)のお食事記録キラキラ

お昼ご飯は前日のパスタ残り物(ナスとししとうのシチリアパスタ)、ゴーヤの甘酢煮、五穀ごはんですませましたチュー


夜ごはん♡



・キャベツとしめじのシルキー
・お味噌汁
・めかぶとおくら丼

キャベツとしめじの炒め物、何度食べても美味しいなぁキラキラ

娘も大好きなのであっという間になくなります音符

めかぶとおくら丼、全体的に緑だから娘はいらなーいとか言ってたけど、一口食べてみると言って食べてみたら美味しかったみたいで、結局はちょいちょい私のをつまんでましたウインク

味付けは塩麹と白たまりだけなんだけど美味しい音符


9月30日(水)のお食事記録キラキラ

幼稚園に持たせる代替えパンをつくりましたパン


どちらもお砂糖不使用のビーガンジャムパンです。

どちらも形変えただけというニヤニヤ

最近手抜きしてますアセアセ

丸い方のジャムパンはピーチジャム。

ロール型はブルーベリージャム。

ロール型は巻きが甘かったのか?中が飛び出てかたつむりみたくなっちゃった笑い泣き

かたつむりと言うよりサザエみたい?笑

サザエの壺焼き食べたくなってきたニヤニヤ

でもジャムを包むより、ロール型にした方が美味しいんですよね。なぜだ真顔

ということで、お昼ごはんはこのパンですませました口笛


夜ごはん♡


・天ぷら
・キャベツとしめじのシルキー
・長根義太夫
(長ネギの煮物)
・お味噌汁
・五穀ごはん

天ぷらはかきあげ、しそ、れんこん、さつまいも、いんげんをあげました。

れんこんの天ぷらも美味しいですね音符


またまたしょうゆ麹を仕込みましたグッ


お醤油と麹を同量入れて混ぜるだけという、1分かからず仕込みができちゃうグッ

今回は100gづつ同量にしました。

翌日は麹が醤油吸って醤油が減ってしまうので、麹がヒタヒタになるようにまた醤油を足します。

毎日一回かき混ぜると日に日にトロトロになってきます音符






塩麹よりも失敗なく簡単OK

1週間くらいで出来上がるのですが、気温も涼しくなってきたのでもう少し発酵させよっとウインク

旨味ってすごいわよ〜キラキラ

ぐふふぅラブ

醸し最高ハート