【6月釜山】暑い日にはスイカジュース | 弾丸パンダは今日も行く

弾丸パンダは今日も行く

好きなことも嫌なことも全力投球

期間限定でお逢いしたことのある方のみのアメンバー承認しかしておりません。

 

 

甘川村から適当に【1】のバスに乗ったんですよ

 

次のバス停甘川小学校に到着←終点はてなマーク

運転手さん『どこ行くの?』

『チャガルチ

・・・・降ろされました

 

 

 

バス【1】とバス【1-1】は似て異なもの

 

 

 

 

【1-1】   【2 】  【2-2】は大丈夫です。

チャガルチ⇔南浦洞付近に到着←多分

 

image

 

適当に歩いてBIFF広場に来ました。

 

相変わらず、この界隈は混んでます。

 

 

image

 

 

 

喉が渇いてたので

スイカジュースが気になってしょうがない音譜

 

 

 

『ハナチュセヨ🍉』って10000w札出したら1000wくれました。

 

スイカジュースは9000wみたいです。←高い

 

 

 

小玉スイカをくりぬいて~

ミキサーにかけて~

小玉スイカに戻して~

カップに入れる~

 

 

 

 

出来上がったら2個くれたよ・・・

それはハナじゃないじゃなくトゥゲではないかはてなマーク

 

 

 

 

2個あるから←両手が塞がる滝汗

バーチャル旅友ふぁじゃさんに1個スイカジュースをあげるってカトクしたら

 

『スイカ嫌い』って滝汗

フルーツ☝じゃなくてスイカ嫌いに訂正

 

 

 

小玉スイカジュースで散々自撮りして遊んでたら

 

 

蓋を落とした←可愛く飾りの傘とストロー2本が刺さってたのにあせる

だから全然インスタ映えしない・・・爆  笑

 

 

 

image

 

でスイカジュースのお味は、、、

冷えが足りない小玉スイカジュースだ

 

 

 

そしてバーチャル旅友ふぁじゃさんにはスイカジュースより絶対生ビール生ビール生ビールなのだビックリマーク

 

 

優しいふぁじゃさんへ

いつもパンダの旅におつきあいくださりありがとうございます。

 

 

にほんブログ村




 

『いいね』『コメント』『読者登録』をありがとうございます

 

 
人気ブログランキングへ