モラハラ旦那からの解放☆

モラハラ旦那からの解放☆

この度、モラハラ旦那との離婚が成立しました!
主にその日あったことや思ったことをゆる~く書いてます♪

Amebaでブログを始めよう!


このブログ・・・・





もう少し何か役に立つような内容に

作り変えたいなと思います。





私が離婚に至るまでの経験や

その後の手続きについて。





自分なりに色々やってみます。





時間かかるかもしれないけど

今までのやり方じゃダメな気がする↓






みんな占いって信じるのかな?





私はかなり自分の精神状態に

左右されます・・・・(汗)





自分がオチてると頼りたくなって

占い師探しを始めたりします。



不安で不安でたまらなくなると

誰かに道を示して欲しくなる。





自分の考えってものが

間違ってるとしか思えなくて・・・・



不安でたまりません。




これも後遺症?









最近フラッシュバックが頻繁です。




ちょっとしんどくてお休みしてました。


不眠も相変らず続いていて

少々体がしんどい感じです。





男の人がどうも苦手な今日この頃。




常に元夫に監視されてる気がして

何をしていても落ち着きません。





外出もほぼ引きこもり状態。




まずいです。

こんなことしてる場合じゃないのに。





仕事を探して働かなきゃいけないのに。





本当に自分のだめさ加減に

腹が立ちます。


本当に本当に本当に

なんでもっと頑張れないんだ、自分。









今日児童扶養手当のことで

市役所に行きました。




そこで私には何だか嫌な感じに

うつった出来事があったので!


ちょっと吐き出します。





児童扶養手当やひとり親家庭の相談

離婚に関する法律相談など・・・・

まあ、そういった事柄を扱う課に行きました。




そこで先に相談に来られていた方の

応対をしていた職員が・・・・なんかモヤモヤ。





たぶん離婚に関して相手と揉めているのか

法律相談に関して聞きに来られたようでした。




その詳しい内容全部大きな声で

話しているんですよ・・・・。





順番待ちをしている間に話が

私のところにも全部聞こえてくるんです。


ハッキリと!!




相談されている方の声は全く聞こえないのに

わざとか?と思えるほど大きな声で!!

話すんです。




順番待ちをしている間

私を含めてみんなチラチラ。




離婚問題で揉めているとき

心身ともにかなり参ります。




本当に想像以上のエネルギーが必要です。




相談に来るのだってかなり勇気が必要です。





窓口で応対している職員が

それもわかってないのか?




イライライライラ・・・・





私だったらあまりひとに聞かれたくない。

平気な人もいるかもしれないけど。





公務員だからなのか?




一応、市役所の臨時職員の経験があるので

みんながそんなひとばかりではないのは

わかってはいるんですが・・・・



どうしても、どうしても。

それが腹が立ってしまって・・・・・




だからといってクレームつけたり出来ない

自分が情けないんですが。





もう少し当たり前の配慮くらい

出来てもいいんじゃないの!?





なんか腹立たしくもあり悲しくもあり

頭がぐるぐるしています。





他人から見れば

“私”の感じていた苦しさや痛みなんて

わかるわけもなくて。




好きなように言われたりする。





実際何があったかなんて

知らないから。





誰かを否定するのは簡単です。




“やさしい”ひとになりたい。

そう強く感じました。















気持ちがどうしてもモヤモヤ





なんでうまく自分の気持ちを

いい方向に持っていけないんだろ。





ひとを見てうらやましいって

思ってしまう気持ちがしんどい。