混泳水槽に適した餌と メダカの稚魚の餌について | チェリーの熱帯魚とエビログ

チェリーの熱帯魚とエビログ

レッドビーシュリンプ・チェリーシュリンプの魅力に取りつかれ、水槽生活をスタート。熱帯魚にもハマリ、ベタやアピストグラマの繁殖にもチャレンジ。ビオトープでのメダカ繁殖、海水水槽と、アクアリウム全般に関する日常の出来事をつづっています。

どうもーデレデレ

おはよーございます。チェリーです🍒

今日は、熱帯魚とメダカの餌のお話。
混泳水槽をしていると、

グッピーやベタやゼブラダニオなどの
上層部を泳ぐ魚
アカヒレや、ラスボラ系の
中層部を泳ぐ魚そして、
コリドラスや、クーリーローチ、など
底を泳ぐ魚やシュリンプ に満遍なく餌を届けないといけないとゆー、ちょっとした課題があります。


フロートタイプの餌は当然、上の方の魚しか食べず、沈むタイプは底に餌が偏るので、逆に上の方の魚が食べてくれません。


そこで、チェリーが行き着いた答えは。

とっても単純。

いろんなタイプの餌を混ぜること。

それだけです。笑

なので、うちには、いろんな餌があります。



餌は、オートフィーダーで、一日3回
自動で餌やりをしています。

最近、メイン水槽用に混ぜてるのは主にこの3つ。



赤虫は、ベタやゼブラダニオなどの腹ペコくん専用
テトラフレークは、グッピーやら、アカヒレ用。

ヒカリのメダカ餌は、よく沈むので、底に届けるように使っています。


これが、ミックスされた状態
時間になると自動で投入されます。

餌やりの様子を動画でどうぞデレデレ




最後の方にシュリンプ さん達がびっくりして後ろに同時に跳んでるのが可愛いですね。笑



あと、メダカさん用の餌ですが。

振りかけれるように、ボトルに入ってる稚魚用ってのを買ってみましたが手が汚れず使いやすいです。

が、それよりも、この
めだか膳ってのが最近のお気に入りです。


ビオトープにもあげてますが。
フロートタイプなんで、浮かんで、
水面にパーって広がるがいいんです。

↑成長が早いやつはだいぶ大きく育ってきました。

あと粒の大きさもいい感じなんですけど。




何が凄いって。

潰すと超細かくなるんです。
もちろん浮くんですけど。

ちょっとでも指をいれると水に溶けるんです。

↓こんな感じ。



これがまた、稚魚にやさしい。デレデレ
水槽だとけっこう中層でとまってるメダカが多いので、沈んでるところをパクパク食べてくれてます。

もちろん。浮かせてもOK


そんでもって、親メダカにもあげやすい。

この餌はほんといい。

稚魚の餌、どーしよ?
親と、同じのでいいのかな?
いや、大きいから食べないし。
潰してからあげないとダメなかなー?😟

と、悩んでる方は是非買ってみてください。
チェリーはちょっと感動すら覚えております。


ちなみに何種類かあるみたいですけど。








稚魚用は特に不要かな?と思いました。
つま先で、少しつまんで少しずつこすれば、簡単に崩れるので、稚魚用に、細かくできるので。これで足りてます。

あと、お店によりますが、
500円くらい値段つけてるお店とかもあって、やっぱりネットは安いなーって、感じました。


あと、餌については、


昔と餌は変わってます。

とゆーのも、実は私
同じ餌はあんまり買わないです。笑

赤虫の徳用サイズだけは、
めちゃリピートしてますけど。笑

気に入ってる餌は、特になくて、
この商品って、どーなんだろ?ってゆー興味がけっこうありまして、毎回変えてますね。

 
とゆーわけで。またいい商品みつけたら、
リコメンさせて頂きます。デレデレ

でわでわまたねーん。